ホリスティックシンキュウサロン ウィズ
- 鍼灸
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-32-32 ひまわりハイツ102
- 田園都市線あざみ野駅から徒歩8分
ウィズ(Wiz)のブログ
- 目の高さや眉毛の高さが違う?その原因、腰にあるかも
- 「最近、左右の眉毛や目の高さが違う気がする…」
と感じることはありませんか?
その原因は顔そのものだけでなく、腰痛や姿勢の乱れが関係している可能性が高いんです。
腰痛が顔の左右非対称に影響を与える理由は、体の全体的なバランスが崩れるからです。
腰痛により骨盤が歪むと、背骨に負担がかかり、首や頭部の筋肉の緊張が増します。
その結果、顔の筋肉も左右均等に使われず、目や眉毛の高さに違いが生じることがあります。
また、皮膚の張力にも影響を与え、顔のたるみやしわに繋がることも。
東洋医学では、腰痛は腎の弱まりと関連しており、腎は老化や肌の弾力とも深く関わっているため、腰のケアは美容ケアとも繋がります。
腰痛が顔に影響を与える3つの理由
姿勢の崩れ:
骨盤の歪みが全身のバランスに影響を与え、顔の左右非対称を引き起こします。
特に、長時間同じ姿勢でいることや、片方に体重をかける癖があると、顔にも歪みが現れやすくなります。
筋肉の緊張:
腰痛による慢性的な筋肉の緊張は、首や肩にも広がり、その影響が顔の筋肉にまで波及します。
緊張した筋肉が顔の左右のバランスを乱し、目の高さや眉のラインに影響を与えます。
内臓の影響:
東洋医学では、腰痛は腎臓の弱りを示すサインとされています。
腎は老化と密接に関わっており、腎の働きが低下すると肌の潤いが失われ、顔のハリや弾力が失われることで、左右非対称やたるみが目立ちやすくなります。
美容鍼でのケアが効果的!
顔の歪みや非対称を改善するには、腰痛のケアから始めることが大切です。
骨盤のバランスを整え、体全体の調子を良くすることで、顔の筋肉や皮膚にも良い影響が現れます。
当サロンの美容鍼は、腰痛や内臓の不調にもアプローチし、体の内側から健康を整えることで、顔の左右非対称を改善し、美しいフェイスラインを取り戻すサポートをします。
「顔の悩み、実は体からくるものだったんだ!」と思った方、ぜひ一度当サロンでのケアを試してみてください。

-
●2025-05-11
-
●2025-05-09
-
●2025-05-08
-
●2025-05-07
-
●2025-04-30
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(3)
もっと見る
ウィズ(Wiz)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【慢性肩こり・頭痛に】ガチガチ上半身を深層からゆるめる整体×鍼灸 ¥8,800
|
新 規 |
【眼精疲労・首こり】スマホ・PCによる現代不調に整体×鍼灸で深層アプローチ ¥8,800
|
新 規 |
【ストレス過多・自律神経の乱れに】深呼吸できる体へ姿勢矯正鍼×整体 ¥8,800
|
全 員 |
口コミ投稿いただいた方【次回¥1000オフ】 ¥1,000引き
|
全 員 |
【安眠鍼灸】寝てもとれない疲れ・深眠・慢性疲労に方に ¥11,000→ ¥10,000
|
全 員 |
【美容鍼+妊活鍼】妊娠も美容も両方手に入れてい方に ¥21,800→ ¥14,300
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。