ハーブピーリングセンモンサロンハーブノホシ
- エステ
- リラク
- 福岡県福岡市中央区大名1-8-25 杉の宮マンション503号室
- 赤坂駅徒歩4分/天神駅徒歩15分/西鉄福岡(天神)駅徒歩12分/薬院大通駅徒歩13分
ハーブのほしのブログ
- マフラーやマスク、枕カバーが肌荒れを引き起こす理由
マフラーやマスク、枕カバーが肌に密着することで、肌トラブルが起きやすくなります。1. NMF(天然保湿因子)が流れ出る
NMF(天然保湿因子)は、肌の角質層に存在し、水分を保持する重要な役割を果たしています。しかし、マフラーやマスクが肌に長時間接触すると、
◆摩擦によるNMFの流出
マフラーやマスクが肌に擦れることで、角質層がダメージを受け、NMFが流れ出る
その結果、肌の保湿機能が低下し、乾燥やバリア機能の低下が起こる
◆湿気の蒸発
マスク内の湿気が蒸発するときに、肌表面の水分も一緒に奪われてしまいます。
これにより、肌が乾燥しやすくなり、荒れやすくなります。
2. 静電気による常在菌バランスの乱れ
◆静電気が引き寄せる汚れや雑菌
マフラーや枕カバーが静電気を帯びると、空気中のホコリや雑菌を引き寄せる
それが肌に触れることで、常在菌のバランスが乱れ、炎症や吹き出物が発生する
◆皮膚常在菌の乱れによる肌荒れ
常在菌は肌の健康を守るバリアの役割を果たしているが、雑菌が増えると、善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れ、肌荒れに
3. 汚れや洗剤残りによる刺激
マフラーや枕カバーは肌に直接触れるため、清潔でないと肌荒れを招く
◆枕カバーの汚れ
枕カバーには皮脂や汗、髪の毛の汚れが付着している
それが肌に触れ、毛穴詰まりや炎症を引き起こす
◆洗剤の残留物
洗濯時に使用した洗剤や柔軟剤が繊維に残っていると、
それが肌に刺激となり、かゆみや赤みを引き起こす
4. 圧迫による血行不良と炎症
マスクやマフラーが肌を圧迫することで、以下のような影響が出ることがあります:
◆血行不良
長時間マスクを着用は、顔の血流が滞り肌のターンオーバーが遅れ、肌荒れが起こる
◆湿気と摩擦の組み合わせによる炎症
マスク内の湿気がこもると、肌が蒸れて敏感に
さらに、摩擦が加わり炎症が起き、赤みやかゆみを感じる
《対策方法》
◇マフラー・マスクの素材→肌に優しいコットンやシルク・静電気が発生しにくい素材
◇枕カバーの定期的な交換→2~3日に一度
◇無香料・低刺激の洗剤を使用(柔軟剤使わない)
◇スキンケア見直し→保湿を徹底!バリア機能をサポートする
NMFを補う成分(セラミド、アミノ酸など)が含まれる化粧品を使用
◇静電気対策→部屋に加湿器を置き、湿度を保つ。
適切な対策を取ることで、美しい肌を守りましょう!
新 規 |
¥9,980
【 顔 人気No.1☆☆☆】剥けるハーブピーリング+美容パック ¥ 9,980
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-20
-
●2025-05-17
-
●2025-05-17
-
●2025-05-16
-
●2025-05-16
- 2025年5月分(25)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(28)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(18)
- 2024年12月分(12)
- 2024年11月分(17)
- 2024年10月分(17)
- 2024年9月分(11)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(1)
もっと見る
ハーブのほしのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【 顔 人気No.1☆☆☆】剥けるハーブピーリング+美容パック ¥ 9,980 ¥9,980
|
新 規 |
【 顔 人気No.2☆☆】プラズマシャワー+高濃度美容液+超音波導入 ¥ 9,980 ¥9,980
|
新 規 |
【 顔 人気No.3☆】乳酸菌ピーリング+極上トリートメント ¥ 9,980 ¥9,980
|
新 規 |
【 体 人気No.1☆☆☆】背中 剥けるハーブピーリング+美容パック ¥ 9,980 ¥9,980
|
新 規 |
【 体 人気No.2☆☆】腕 剥けるハーブピーリング+美容パック ¥ 9,980 ¥9,980
|
新 規 |
【 体 人気No.3☆】お尻 剥けるハーブピーリング+美容パック ¥ 9,980 ¥9,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。