medico Nagate 日本橋人形町【整体・ストレッチ・トレーニング】
メディコナガテ ニホンバシニンギョウチョウ セイタイ・ストレッチ・トレーニング
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都中央区日本橋富沢町5-3 I・B日本橋ビル402
- 人形町駅徒歩3分 / 馬喰町徒歩5分 / 小伝馬町徒歩6分 / 水天宮徒歩6分
メディコナガテ 日本橋人形町(medico Nagate)のブログ
- 抱っこでボロボロ…頑張るママの体を楽にする方法
抱っこの毎日でボロボロ…頑張るママの体を楽にする方法
「子どもを抱っこしていると、腰が痛い…」
「腕や肩がパンパンで、夜になると動きたくない…」
「抱っこしないと泣くから、もう限界…でも休めない。」
小さいお子さんがいるママたちから、こんな声をよく聞きます。
抱っこは毎日のことだからこそ、気づかないうちに体の負担が積み重なってしまうもの。特に、腰・肩・背中へのダメージは大きく、「自分のケアなんて後回し」というママほど、体が悲鳴をあげてしまいます。
今日は、そんなママたちが「楽になった!」と感じるためのヒントをお伝えします。
抱っこがママの体に与える負担とは?
・ 腰への負担
抱っこをするたびに、腰が反ったり片側に負担がかかることで、腰痛を引き起こしやすくなります。特に、骨盤が歪んでいると、バランスを取ろうとして無理な姿勢になりがちです。
・肩こり・背中のハリ
抱っこ中は肩がすくみ、背中が丸まりやすくなります。この姿勢が続くと、肩こりや背中の張りが慢性化し、寝ても疲れが取れない状態に。
・手首・腕の痛み
赤ちゃんの頭を支えるために手首や腕を酷使することも原因のひとつ。「腱鞘炎かも?」と感じるほど、手首が痛くなるママも多いです。
ママが少しでも楽になるためにできること
「整体に行く時間もない…」という方も多いですよね。だからこそ、まずは簡単にできるセルフケアを取り入れてみましょう!
1片側抱っこを避ける
つい楽な方で抱っこしがちですが、いつも同じ側で抱えていると骨盤の歪みや肩の高さのズレにつながります。左右交互に抱っこするだけでも、負担を分散できます。
2簡単なストレッチを取り入れる
肩や腰の負担を減らすために、次のストレッチをおすすめします。
肩回しストレッチ:肩を後ろに大きく回す(血流UP)
腰伸ばしストレッチ:両手を前に伸ばし、背中を丸める(腰の負担軽減)
整体でできること
「もう限界…」と感じたときは、整体で体のケアをしてみるのも一つの方法です。
medico Nagateでは、産後のママさんの体に合わせた整体を行い、抱っこによる体の歪みを整える施術をしています。腰・肩・背中のケアだけでなく、骨盤を正しい位置に戻すことで、日常の負担を軽減しやすくなります。
「育児の合間に、ちょっとだけでも楽になりたい…」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
新 規 |
¥7,500
ご新規の方★残り1名★猫背巻き型:整体60分¥13200→¥7500 *口コミ投稿必須
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-01
-
●2025-04-25
-
●2025-04-25
-
●2025-04-17
-
●2025-04-15
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(12)
- 2024年11月分(14)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(2)
もっと見る
メディコナガテ 日本橋人形町(medico Nagate)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
ご新規の方★残り1名★猫背巻き型:整体60分¥13200→¥7500 *口コミ投稿必須 ¥7,500
|
新 規 |
今年こそ楽になりたい人へ【全身メンテナンス整体60分】¥10000 ¥10,000
|
新 規 |
【首・肩こり/慢性疲労解消】ボディメンテナンス 60分 ¥12000*口コミ投稿必須 ¥12,000
|
新 規 |
産後ママさん限定/産後ボディメンテナンス/骨盤が気になる方 60分7500円 ¥7,500
|
全 員 |
男性人気 No1【体質改造】 19,800円→15000円 90分*口コミ必須 ¥15,000
|
新 規 |
ご新規の方★残り1名★腰痛:整体60分¥13200→¥7500 *口コミ投稿必須 ¥7,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。