小林整骨院 三条のブログ
- 腱鞘炎の原因と対策について
- こんにちは!
小林整骨院三条です(^▽^)/
今回は腱鞘炎についてお話していきます!
腱鞘炎(けんしょうえん)は、腱とその周りを包む腱鞘(けんしょう)が炎症を起こす病気です。主な原因と対策について説明します。
腱鞘炎の原因
過度な使用
手や手首、肘などを同じ動作で繰り返し行うことが多いと、腱や腱鞘に負担がかかり、炎症を引き起こすことがあります。例えば、パソコンの使用やスマートフォンの操作、重い物を持つ作業などがこれに該当します。
不適切な姿勢や動作
手や手首の使い方に無理があると、腱に過度の負担がかかります。例えば、手首を曲げすぎる姿勢で長時間作業することが原因となることがあります。
加齢
年齢を重ねると腱や腱鞘の弾力性が低下し、損傷を受けやすくなります。
病気や体調不良
糖尿病や関節リウマチなどの慢性疾患があると、腱鞘炎を引き起こしやすくなることがあります。
腱鞘炎の対策
休息とアイシング
まずは腱を休ませ、炎症を抑えるためにアイシングを行うことが有効です。痛みがひどい場合は、患部を冷やすことで炎症を軽減できます。
姿勢や動作の改善
手や手首の使い方を見直し、無理のない動作を心がけることが大切です。パソコンやスマートフォンの使用時は、手首を曲げすぎないように注意しましょう。
ストレッチと筋力強化
腱に負担をかけないように、柔軟性を高めるストレッチや、手首や前腕の筋力を強化するエクササイズが有効です。
サポーターやバンド
手首をサポートするバンドやサポーターを使うことで、過度の動きを防ぎ、回復を助けることができます。
医師の診察を受ける
痛みが長引く場合やひどくなる場合は、早めに整形外科医に相談して、治療方法を確認しましょう。場合によっては、薬物療法やリハビリが必要になることもあります。
腱鞘炎は早期の対処が大切です。無理をせず、適切なケアを行いながら回復を目指しましょう。
当院でも腱鞘炎に対しての施術が可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
新 規 |
¥1,000
【施術数1350万人】人気NO1ポキポキ整体で全身のお悩み解消☆5000円→1000円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-30
-
●2025-04-30
-
●2025-04-28
-
●2025-04-28
-
●2025-04-26
- 2025年4月分(42)
- 2025年3月分(38)
- 2025年2月分(47)
- 2025年1月分(17)
- 2024年12月分(32)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
小林整骨院 三条のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【施術数1350万人】人気NO1ポキポキ整体で全身のお悩み解消☆5000円→1000円 ¥1,000
|
新 規 |
【 整体人気NO.1クーポン☆】肩こり/腰痛改善コース ☆¥5500→¥1000 ¥1,000
|
新 規 |
【デスクワークの方に大人気♪】肩・首こり・頭痛改善コース¥5,000→¥1,000 ¥1,000
|
新 規 |
【骨盤&姿勢矯正/全身の歪み改善◎】整体×マッサージ¥5000→¥1000 ¥1,000
|
新 規 |
眼精疲労/首&肩こり改善】姿勢矯正×ヘッドマッサージ¥5,000→¥1,000 ¥1,000
|
新 規 |
【女性人気No.1】整体×美容鍼×美顔器 身体とお顔を整える 9750円→1000円 ¥1,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。