小林整骨院 三条のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-13 10:25:42.0
- ふらつきには〇○筋を鍛える!
- こんにちは!
小林整骨院三条です(^▽^)/「歩いているときにふらつく」「なんとなく体が安定しない」と感じることはありませんか?年齢に関係なく起こりやすい症状ですが、その背景には 臀筋(おしりの筋肉) の働きが大きく関わっています。
●臀筋の役割
臀筋は「大臀筋・中臀筋・小臀筋」の3つに分かれています。
大臀筋:おしり全体を覆う大きな筋肉。立ち上がる、歩く、階段を上がるときに活躍。
中臀筋・小臀筋:骨盤の横にある筋肉で、片足立ちや歩行時のバランスを支える。
特に中臀筋は「骨盤のスタビライザー」と呼ばれるほど、安定感に重要な役割を持っています。ここが弱ると骨盤が左右に揺れやすくなり、歩くときにふらつきやすくなるのです。
●なぜ臀筋が弱くなるのか
長時間の座り仕事
運動不足
姿勢の乱れ(猫背・反り腰など)
加齢による筋力低下
これらが重なると臀筋が働きにくくなり、下半身の安定性が失われていきます。
●改善のためのポイント
臀筋を意識的に鍛えると、歩行が安定し、ふらつきの予防になります。おすすめのトレーニングは以下の通りです。
ヒップリフト
仰向けに寝て膝を曲げ、おしりを持ち上げる。臀筋をしっかり締めることがポイント。
サイドレッグリフト
横向きに寝て上側の足を持ち上げる。中臀筋が強化され、骨盤の安定につながる。
ウォーキング(大股歩き)
普段より少し大股で歩くだけでも臀筋を刺激できます。
●まとめ
歩行時のふらつきは、バランス感覚だけの問題ではなく、臀筋の筋力不足 が原因のひとつです。日常生活に簡単なエクササイズを取り入れて臀筋を鍛えることで、歩行が安定し、転倒予防や姿勢改善にもつながります。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,000 人気NO1☆全身のお悩み解消☆【全身整体】7300円→2000円
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
梅田 尭典ウメダ タカノリ
サロンの最新記事
-
●2025-11-14
-
●2025-11-14
-
●2025-11-14
-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(49)
- 2025年10月分(98)
- 2025年9月分(91)
- 2025年8月分(85)
- 2025年7月分(64)
- 2025年6月分(73)
- 2025年5月分(64)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(27)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
小林整骨院 三条のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,000 人気NO1☆全身のお悩み解消☆【全身整体】7300円→2000円
|
|
新 規 |
¥2,000 肩こり/腰痛改善コース☆整体×骨格矯正 ☆¥7300→¥2000
|
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔を整える 9750円→3000円
|
|
新 規 |
¥2,000 デスクワークの方に人気♪】肩・首こり・頭痛改善コース☆ ¥7,300→¥2,000
|
|
新 規 |
¥2,000 【骨盤&姿勢矯正/全身の歪み改善◎】整体×マッサージ¥7300→¥2000
|
|
新 規 |
¥2,000 先着10名様【肩こり/腰痛/膝痛改善】骨格矯正×マッサージ ¥7,300→¥2,000
|

