ビコツサロン コアスタイル
- 整体・カイロ
- エステ
- リラク
- 石川県金沢市藤江北4丁目395番地ABox3セパレーツ101
- 金沢駅→車10分/石川県庁→車2分【骨盤整体/カイロ】
コアスタイル(Core×Style)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-03 16:16:10.0
- 【10月に増える肩こり】冷えと姿勢の意外な関係とは?
- 10月に入りぐっと気温が下がり、朝晩は冷え込みを感じる日が増えてきましたね。実はこの「冷え」が、肩こりの大きな原因になることをご存知ですか?今回は、冷えと姿勢が肩こりを引き起こす関係についてお伝えします。

■冷えが肩こりを招く理由
気温が下がると、身体は体温を守るために血管をぎゅっと収縮させます。その結果、血流が悪くなり、筋肉に必要な酸素や栄養が届きにくくなります。特に首や肩まわりは、もともと血流が滞りやすい部分。そのため冷えが重なると、筋肉が硬くなり「肩こり」を感じやすくなるんです。
さらに女性は男性に比べて筋肉量が少ないため、冷えによる血行不良の影響を受けやすい傾向があります。
■姿勢の乱れが冷えを悪化させる?
もう一つの要因は「姿勢」です。デスクワークやスマホの長時間使用で猫背や巻き肩になると、胸まわりや肩まわりの筋肉が縮こまり、血管を圧迫してしまいます。その結果、血流がさらに悪くなり「冷え → 筋肉が固まる → 肩こり」の悪循環が生まれます。つまり、冷えと姿勢は別々の問題ではなく、互いに影響し合って肩こりを悪化させているんです。
■10月から取り入れたいセルフケア
季節の変わり目こそ、ちょっとした意識で肩こり予防ができます。おすすめのケアを3つご紹介します。
1. 首・肩を温める習慣を
就寝前や入浴後に蒸しタオルや温熱シートで首や肩を温めると、血流が促され筋肉の緊張が和らぎます。
2. 正しい姿勢を意識する
デスクワーク中は、耳と肩・腰が一直線になる姿勢を意識してみましょう。スマホを見るときは、顔を下げすぎず、目線を少し上げることもポイントです。
3. 軽い運動やストレッチをプラス
肩をすくめてストンと下ろす、肩甲骨を寄せるなどの簡単な動きで筋肉をほぐすことができます。1日数回取り入れるだけでも違いを感じられますよ。
■まとめ
10月に増える肩こりの背景には、冷えと姿勢の乱れが大きく関わっています。どちらか一方ではなく、両方をケアすることが改善への近道です。
「最近肩が重い…」「冷えると余計につらい…」と感じる方は、生活習慣の見直しに加え、姿勢や骨格から整えてみませんか?
あなたの身体を根本からサポートすることで、これからの季節も快適に過ごせるお手伝いをさせていただきます。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,500 【おもだる首肩こり解消◎】肩こり集中ケア+姿勢矯正整体〈初回体験60分〉
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-02
-
●2025-10-31
-
●2025-10-29
-
●2025-10-28
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(7)
- 2025年6月分(20)
- 2025年5月分(19)
- 2025年4月分(23)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(12)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(18)
- 2024年6月分(3)
もっと見る
コアスタイル(Core×Style)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥14,000 【初回限定/11月残り1名様】骨格から変える整体★1ヶ月集中3回体験コース60分
|
|
新 規 |
¥4,500 【おもだる首肩こり解消◎】肩こり集中ケア+姿勢矯正整体〈初回体験60分〉
|
|
新 規 |
¥4,500 【もう限界…放置できない腰痛に◎】骨格からの腰痛改善整体《初回体験60分》
|
|
新 規 |
¥4,800 【猫背・体の歪みすっきり!】骨盤整体×肩甲骨はがし《初回体験60分》
|
|
新 規 |
¥6,500 【猫背・巻き肩・反り腰に◎】骨盤から姿勢を変える美骨整体《初回80分》
|
|
新 規 |
¥7,000 【迷ったらコレ!】あなたのお悩みにオーダーメイド整体《初回90分》
|

