BDSのブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-10 19:53:37.0
- ★背骨を「解す」ことから整える★
- こんばんは!
乙川(オトガワ)です
今回は体作りにはとても重要な部位
「背骨」についてです
日常生活の中で、背骨を意識的に動かすことはほとんどありません
けれど、体の中心である「背骨」が硬くなると、
姿勢や動作、呼吸までもが小さく、浅くなってしまいます
なぜ背骨を解す必要があるのか
背骨は24個の椎骨が連なり、
ひとつひとつが“わずかに動く”構造をしています
その小さな動きの積み重ねが、体全体のしなやかさをつくります
しかし、長時間のデスクワークや同じ姿勢の繰り返しによって、
この「微細な動き」が失われ、
背骨が“1本の棒”のように固まってしまうのです
背骨が固まると、
肩甲骨や骨盤の動きが制限される
呼吸が浅くなる(肋骨の動きが減る)
体幹の安定感が失われる
といった不調が連鎖します
背骨を動かすことで得られる効果
背骨を「解す」ことで、まず血流と神経伝達がスムーズになります
筋肉の緊張がゆるみ、自然と呼吸が深くなり
体幹が内側から安定していきます
特に写真のような動作(うつ伏せで体をねじる、四つ這いで背中を丸める)は、
多裂筋や脊柱起立筋といった
“姿勢を支える深層筋”
を目覚めさせる動き
トレーニング前に取り入れると、フォームが安定し、
力の伝わり方やパフォーマンスが格段に上がります
「整える→動かす」が理想の順番
硬い背骨のまま鍛えても、思うように筋肉が使えません
まずは「整える」ことで、動作の土台をつくること
その上で「動かす」ことで、トレーニング効果を最大化できます
この“整える→動かす”アプローチをすべてのセッションに取り入れます
力任せではなく、体の本来の動きを取り戻す
それが、疲れにくく美しい姿勢をつくる第一歩です
乙川 健
#西池袋
#BDS池袋
#池袋パーソナルトレーニング
#筋トレ
#ダイエット
#筋肉
#加圧トレーニンク?
#パワープレート
#体験¥500
#入会金¥0
#姿勢改善
#都度払い
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥500 人気No2体験コース【どのコースを選べばよいかお悩みの方へ】お悩み60分
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-02
-
●2025-10-29
-
●2025-10-18
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(13)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(8)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(5)
もっと見る
BDSのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥500 人気No1体験コース【痩せない悩み、私たちが解決します】ダイエット特化60分
|
|
新 規 |
¥500 人気No2体験コース【どのコースを選べばよいかお悩みの方へ】お悩み60分
|
|
全 員 |
¥1,500 人気No3¥8800→¥1500【HPB限定どなたでもOK 美脚パーソナルトレーニング】
|
|
全 員 |
¥1,500 初回55分セッションコース【体験では物足りない方へ】55分パーソナル
|
|
新 規 |
¥500 人気体験コース【何をしても細くならない方向け】美脚美尻特化コース60分
|
|
新 規 |
¥500 体験コース【引くほどお腹が凹む】肥満改善特化60分
|
