創ボディデザイン 和泉府中店(創 BODY DESIGN)のブログ
- 自律神経とリンパの深い関係
- こんにちは♪創BODYDESIGN和泉府中店です!

季節の変わり目や忙しさで、体が重い、眠りが浅い、なんとなく不調…。
そんな時は、自律神経のバランスが乱れているサインかもしれません。
実はこの“自律神経の乱れ”は、リンパの流れにも大きく関係しています。
自律神経が乱れるとリンパが滞る理由
自律神経は、血流やリンパの流れをコントロールしています。
交感神経(活動モード)が優位になると、体は緊張し、筋肉がこわばります。
その結果、血管やリンパ管が収縮し、老廃物が流れにくくなってしまうのです。
反対に、副交感神経(リラックスモード)が働くと、
筋肉がゆるみ、リンパの流れもスムーズになります。
心が落ち着くと、体も自然と軽くなるのはこのためです。
アロマの香りで“自律神経リセット”
香りは脳に直接届き、自律神経のバランスを整える働きがあります。
例えば、
・ラベンダーやゼラニウムは心を落ち着かせて副交感神経をサポート
・ローズマリーやオレンジは気分を明るくして血流を促進
施術中に香りを取り入れることで、
深いリラックスとともにリンパの流れも高まり、心身の緊張をゆるめてくれます。
サロンケアで整える、香りと流れ
自宅でのケアも大切ですが、
日々のストレスでこわばった深部のリンパは、
プロの手でゆっくりと流すことでより効果的に整います。
サロンでのアロマリンパケアは、
香り・温もり・タッチの三つの刺激で自律神経に働きかけ、
心も体も軽く“リセット”される時間です。
忙しい毎日に、香りと触れ合う穏やかなひとときを取り入れてみてください。
|
新 規 |
¥7,150 アロマリンパマッサージ全身/80分 ¥11,550→¥7,150【癒しと疲労改善】
|
創BODY DESIGN
-
●2025-11-05
-
●2025-11-02
-
●2025-11-01
-
●2025-10-29
-
●2025-10-25
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(13)
- 2025年8月分(10)
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(18)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(10)
もっと見る
創ボディデザイン 和泉府中店(創 BODY DESIGN)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 【今だけ限定価格 】 リンパマッサージ全身/80分 ¥5500
|
|
新 規 |
¥7,150 アロマリンパマッサージ全身/80分 ¥11,550→¥7,150【癒しと疲労改善】
|
|
新 規 |
¥9,350 キャビテーション+リンパ全身/80分¥15950→¥9350【深いコリ・ダイエット】
|
|
新 規 |
¥9,900 キャビテーション+アロマリンパ/80分¥16500→¥9,900【痩身&治癒力UP】
|
|
新 規 |
¥6,600 下半身引き締め集中コース/50分 ¥11000→¥6,600【下半身太り改善セルケア】
|
|
新 規 |
¥6,600 お腹引き締め集中コース/50分 ¥11000→¥6,600【頑固なぽっこりお腹撃退】
|

