ナオル整体 大里院(NAORU整体)のブログ
- 朝起きたらバンザイして寝ていた経験ありませんか?
- こんにちは!
沖縄大里院の赤嶺です(^^♪
「私朝起きたら手を上げて寝てるんですよ」
とのお話をしばしば聞くことがあります。
今回はバンザイ寝についてお話いたします!
赤ちゃんが両腕を上げて気持ちよさそうに寝ているのを見たことはありませんか?実は赤ちゃんはバンザイ寝をすることが多いのです。
「え!?じゃあ何か具合が悪いかもしれないの?」と思われた方、ご安心ください。赤ちゃんのバンザイ寝には機能的な理由があり、特に心配はいりません。
その理由とは、手のひらから熱を放出して体温調節をしているというもの。
赤ちゃんは大人のように体温調節がうまくできず、手のひらから体内の熱を発散しています。
器用に布団から手だけを出すのはまだ難しいので、自然と腕全体を上げてバンザイのポーズになってしまうわけですね。
また、両腕を上げることで胸が開き、呼吸をしやすくするという側面もあります。
ですので、赤ちゃんがバンザイ寝をしていたからといって、慌てる必要はありませんよ。
問題は、大人がバンザイ寝をしている場合です。
◎バンザイ寝の原因
では、大人のバンザイ寝の原因は何なのでしょうか?
主な原因としては下記の2つが挙げられます。
1.肩や背中の筋肉が凝っている
首を押さえる男性
肩こりがひどいときに、腕をぐーっと伸ばすと気持ちがいいですよね。
それは寝ているときも同じです。
肩や背中の筋肉が凝っていると、寝ている間も無意識に腕を伸ばし、肩回りの筋肉をゆるめようとします。
そうして気づかないうちにバンザイ寝が習慣になってしまうのです。
2.呼吸が浅い
喉を押さえる女性
大人でも呼吸が浅い人は両腕を上げて寝る傾向にあります。
バンザイのポーズをすると胸が開き、たくさんの空気を取り込めるからです。
呼吸が浅くなる原因は、猫背や肥満、鼻詰まりなどが挙げられます。
特に現代では、スマートフォンの見過ぎや長時間のデスクワークなどで猫背に悩む方が増えました。猫背になると胸が広げにくくなり、呼吸が浅くなってしまうのです。
次回に
バンザイ寝が及ぼす体の影響と改善方法についてお話いたします☆彡
新 規 |
¥4,000
【肩特化型整体】痛み・コリ・重だるさ ・腕が上がらない ¥7,700⇒¥4,000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-02
-
●2025-05-02
-
●2025-05-02
-
●2025-04-29
-
●2025-04-29
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(63)
- 2025年3月分(61)
- 2025年2月分(63)
- 2025年1月分(41)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(25)
- 2024年9月分(103)
- 2024年8月分(24)
- 2024年7月分(3)
もっと見る
ナオル整体 大里院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【5/1~6日限定GWキャンペーン!!】68%OFF☆オーダーメイド整体7,700⇒2,500 ¥2,500
|
新 規 |
人気No1【腰痛特化クーポン】再発させない丈夫な腰へ¥7,700⇒¥4,000 ¥4,000
|
新 規 |
人気No2【猫背矯正】¥7,700⇒¥4,000/脱・首肩こり!スムーズに動く肩甲骨へ ¥4,000
|
新 規 |
【股関節柔軟性UP】¥7,700⇒¥4,000/硬さを改善したい部位No1☆腰痛・膝痛予防 ¥4,000
|
新 規 |
【産後矯正】子育てや家事に耐えられる身体作りませんか?¥7,700⇒¥4,000 ¥4,000
|
新 規 |
【反り腰改善】ポッコリお腹を改善して美姿勢へ【整体】¥7,700⇒¥4,000 ¥4,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。