ナオル整体 大里院(NAORU整体)のブログ
- 肋間神経痛になったらやってはいけないこと3選!
- こんにちは!
沖縄大里院の赤嶺です(^^♪
肋間神経痛と診断された場合、何か自分で治せる方法はないか悩みますよね。
早く痛みをなくしたい気持ちも分かりますが、肋間神経痛になってからやってはいけない事もあります。
無理に身体を動かさない
痛みを放置しない
ストレスを溜めない
上記の3つは肋間神経痛を悪化させてしまう恐れがあるため、日常生活から気を付けていきましょう。
1.無理に身体を動かさない
肋間神経は上半身の大部分に通っているため、激しい運動や強い衝撃は痛みを引き起こす原因になりえます。
ただし、身体に負担がかからない程度の軽い運動なら肩や背中、肋骨の可動域を広げる効果もあるので、痛みの緩和が期待できます。
痛みが強い場合は、無理に運動することは控えて落ち着くまで安静にしてくださいね。
2.痛みを放置しない
肋間神経痛の疑いがある場合、痛みを放置してはいけません。
肋間神経痛の痛みは人によって様々です。
「すぐに良くなるだろう」と軽く思っていると、徐々に痛みが悪化して日常生活に支障をきたしてしまうリスクもあります。
そのため、肋間神経痛の疑いがある場合は痛みのレベルに関わらず、内科医や整体院などの専門家に相談し、自己判断は避けましょう。
3.ストレスを溜めない
肋間神経痛のが疑われる際は、ストレスを溜めないようにしましょう。
肋間神経痛によく見られるピリピリ、チクチクする痛みはストレスを感じます。
しかし、ストレスは肋間神経をはじめとする神経系を過度に刺激するため、痛みが増幅する恐れがあるため、ストレスを溜めないように趣味の時間や休息の時間を増やしていくのがおすすめです。
日常で笑ったり、楽しいと感じる場面が多いとストレスの緩和に繋がりますよ。

-
●2025-09-06
-
●2025-09-02
-
●2025-09-02
-
●2025-09-02
-
●2025-08-26
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(11)
- 2025年7月分(22)
- 2025年6月分(49)
- 2025年5月分(54)
- 2025年4月分(63)
- 2025年3月分(61)
- 2025年2月分(63)
- 2025年1月分(41)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(25)
- 2024年9月分(103)
- 2024年8月分(24)
- 2024年7月分(3)
もっと見る
ナオル整体 大里院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,500 【学割U24限定】受験生、新社会人応援!今頑張れる身体へ☆6,600⇒2,500円
|
新 規 |
¥2,750 【口コミクーポン】当院自慢の本格整体とセルフケア教えます!6,600⇒2,750円
|
新 規 |
¥3,500 【ブライダル】綺麗な姿勢で最高な自分を思い出に☆整体・矯正6,600⇒3,500円
|
新 規 |
¥3,500 【美尻GET】タイトなパンツが似合ってたあの頃をもう一度☆6,600⇒3,500円
|
新 規 |
¥3,500 【肩こり】立ち仕事・デスクワーク、介護や現場仕事の方へ6,600⇒3,500円
|
新 規 |
¥3,500 人気No1【腰痛特化クーポン】再発させない丈夫な腰へ6,600⇒3,500円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。