足から健幸 つきみ野店のブログ
- 5/16今日は何の日
- 旅の日(5月16日 記念日)
旅を愛する作家や芸術家などによって結成された「日本旅のペンクラブ」(旅ペン)が1988年(昭和63年)に制定。
1689年(元禄2年)5月16日(旧暦3月27日)、俳人・松尾芭蕉(まつお ばしょう、1644~1694年)が江戸を立ち、『おくのほそ道』(奥の細道)の旅へ旅立った。
隅田川から日光街道を北へ進み、下野・陸奥・出羽・越後・加賀・越前など、彼にとって未知の国々を巡る旅は、全行程約600里(約2400km)に及ぶ徒歩の旅であった。芭蕉は体が弱かったため困難も多かったが、2年後の1691年(元禄4年)に江戸に帰った。
『奥の細道』とも表記されるが、1702年(元禄15年)に刊行された原題名の『おくのほそ道』が正式とされ、中学校国語の検定済み教科書ではすべて『おくのほそ道』と表記されている。
※雑学ネタ帳より
#フットケア #足つぼ #足ツボ
#足裏マッサージ #リフレクソロジー
#足湯 #フットバス #高濃度硫酸マグネシウム #エプソムソルト
#老廃物 #反射区 #リンパ #むくみ #浮腫み #血流
#もみほぐし #整体 #筋膜 #肩こり #肩甲骨
#腰痛 #寝違え #四十肩 #五十肩 #眼精疲労
#ドライヘッド #ヘッドマッサージ #顎関節 #食いしばり #小顔
#大和市 #つきみ野 #中央林間 #鶴間
#セラピスト #リフレクソロジスト #募集中
全 員 |
¥9,200
105分=≪足湯あり≫足つぼ45分+ほぐし30分+頭/顎関節ほぐし30分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-28
-
●2025-05-27
-
●2025-05-26
-
●2025-05-25
-
●2025-05-24
- 2025年5月分(30)
- 2025年4月分(29)
- 2025年3月分(34)
- 2025年2月分(30)
- 2025年1月分(32)
- 2024年12月分(35)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(6)
- 2024年6月分(3)
もっと見る
足から健幸 つきみ野店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
【イチオシセット】硫酸Mgフットバス10分+足つぼ45分+顎関節ほぐし15分 ¥6,050
|
全 員 |
【4月No.1】90分=≪足湯あり≫足つぼ45分+もみほぐし45分 ¥7,750
|
全 員 |
【4月No.2】90分=≪足湯あり≫足30分+ほぐし30分+ヘッド/顎関節ほぐし30分 ¥7,950
|
全 員 |
【4月No.3】105分=≪足湯あり≫足つぼ45分+もみほぐし60分 ¥8,450
|
全 員 |
120分=≪足湯あり≫足つぼ60分+もみほぐし60分 ¥9,850
|
全 員 |
120分=≪足湯なし≫足つぼ60分+もみほぐし60分 ¥9,850
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。