じゃぱん鍼灸りらく院 整骨院のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-03 09:54:47.0
- 症例報告7:発熱・倦怠感
- 【はじめに】
症例報告を読む前に「症例報告-用語」の一読をオススメします。それでも専門用語が多いためチンプンカンだと思います。が、そこは適当にスルーしてください(笑)。東洋・西洋の医学的根拠に基づいて施術している事が、な~んとなくでもわかって頂ければそれだけで十分です。
■現病歴
40代女性(普段は腰痛治療のために来院されている方です)。予約日の前日に急に熱っぽさを感じる。翌日も同じような感覚があったため、体温を測ってみると37.8度であった。同時に手首、膝、股関節などに若干の痛みがある。悪寒はなく、また下痢などの内臓病変もない。
■病証:肺虚証
内臓病変を伴わない悪寒・発熱は肺虚証の症状である。肺は「気の本」と呼ばれ、全身の気の流れを調節する臓である。肺虚になると体表を巡る陽気(熱性の気で「衛気(えき)」ともいう)が少なくなり「悪寒」が現れる。次いで陽気循環も悪くなっている状態なので、陽気が体表に停滞してしまい「発熱」が起こる。さらにその熱が関節に入り込むと「関節痛」を引き起こす。また、倦怠感は体表の熱の影響で、体内の気血循環が乱されて起こった現象と考えた。そこで今回は、悪寒は無かったものの、脈の状態やその他の症状から、軽度の肺虚証として施術する事にした。
■施術:はりきゅう
1.肺虚証に対して太淵、太白(難経六十九難の配穴)
2.体表を巡る陽気は胃で造られるため、脾胃を補う穴を用いる(三陰交、足三里、中カンなど)
3.補助穴として肺兪、脾兪、胃兪。腰痛に対して腎兪、大腸兪、委中
4.悪寒・発熱時の特効穴である大椎への透熱灸(10壮くらい)
■コメント
後日、その患者様から聞いた話では、施術をした2~3時間後には、熱感が無くなりスッキリしたとの事でした。鍼灸が肩コリ・腰痛などの運動器疾患のみならず、それ以外の病気にも効果があるんだな~…と改めて感じました。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥4,000 【鍼灸】はりきゅう
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-03
-
●2025-10-13
-
●2025-10-06
-
●2025-09-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
じゃぱん鍼灸りらく院 整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥5,600 【リラク】≪強もみ好きに!≫国家資格のもみほぐし 60分
|
|
全 員 |
¥3,800 【リラク】≪強もみ好きに!≫国家資格のもみほぐし 40分
|
|
全 員 |
¥5,600 【整体+リラク】≪首・肩コリ撃退!≫全身もみほぐし40分+肩甲骨はがし
|
|
全 員 |
¥5,700 【整体+リラク】≪肩こり目の疲れ≫ 全身整体+アイ&ヘッドマッサージ 60分
|
|
全 員 |
¥3,200 【整体】オーダーメイド部分整体(首・肩・腰・膝など)
|
|
全 員 |
¥5,700 【整体】オーダーメイド全身整体(コリ部分のマッサージ+ストレッチ)
|

