プラス(Plus)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-29 07:27:20.0
- 美しい爪は毎日の食事から!爪を強くする栄養と食材
- こんにちは!
平塚駅南口徒歩5分
ハンドケアに特化したネイルサロン
ネイルする方もしない方も、他店でネイルした方も【大歓迎】
Plus HANDSPA&NAIL 鈴木です。
健康的で美しい爪は、外側からのケアだけでなく、体の内側からの栄養バランスもとても大切です。
爪はタンパク質の一種であるケラチンでできており、丈夫で美しい爪を保つには必要な栄養素をしっかり摂ることが基本です。
今回は爪にいい栄養素とその効果、おすすめの食材を紹介します♪
1. タンパク質
爪の主成分であるケラチンはタンパク質からできています。良質なタンパク質を摂ることで、爪の成長をサポートします。
【おすすめ食材】
鶏肉、魚、卵、大豆製品(豆腐、納豆)、乳製品
2. ビタミンA・C・E
これらのビタミンは爪の健康を守り、血行を促進することで爪の成長を助けます。
【おすすめ食材】
・ビタミンA:にんじん、かぼちゃ、ほうれん草
・ビタミンC:柑橘類、いちご、ブロッコリー
・ビタミンE:ナッツ類、アボカド、植物油
3. ビタミンB群
特にビオチン(ビタミンB7)は爪の健康に良いとされ、爪の割れやすさを防ぐ効果が期待されています。
【おすすめ食材】
全粒穀物、卵、ナッツ、緑黄色野菜、レバー
4. ミネラル(亜鉛・鉄)
亜鉛は爪の細胞を作るのに必要で、不足すると爪が弱くなることがあります。
鉄は血液のヘモグロビンを作り、爪に栄養を運ぶ役割を担います。
【おすすめ食材】
牡蠣、赤身肉、かぼちゃの種、ほうれん草
5. オメガ3脂肪酸
保湿効果があり、爪の乾燥や割れを防ぎます。健康的な皮膚や爪の環境を整えるサポートをしてくれます。
【おすすめ食材】
サーモン、イワシ、アマニ油、チアシード
食生活のポイントはバランスよく摂ることが基本。
特定の栄養だけを過剰に摂っても爪には良くありません。
食事だけでなく、水分補給も忘れずに行いましょう。
アルコールやカフェインの過剰摂取は栄養の吸収を妨げることがありますのでほどほどに。
丈夫で美しい爪は、外側からのケアに加えて、体の内側からの栄養が鍵となります。
毎日の食事でタンパク質やビタミン、ミネラルをバランスよく摂り入れることで、健康的な爪の成長をサポートしましょう。
ぜひ、今日の食卓に栄養豊富な食材をプラスして、内側から輝く美しい指先を目指しましょう!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,400 人気No2☆【ネイルケア+クイックスパ】ネイルできない人も指先美人に♪
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-05
-
●2025-10-29
-
●2025-10-18
-
●2025-10-16
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(5)
- 2025年9月分(8)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(2)
もっと見る
プラス(Plus)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥11,200 他店付け替えオフ無料【ジェル+クイックスパ】シンプルデザイン相談
|
|
新 規 |
¥4,900 人気No3☆【ラグジュアリースパ】 贅沢スパでツヤ手肌♪
|
|
新 規 |
¥11,200 人気No1☆【ジェル+クイックスパ】シンプルデザインご相談
|
|
新 規 |
¥6,400 人気No2☆【ネイルケア+クイックスパ】ネイルできない人も指先美人に♪
|
|
新 規 |
¥8,100 【ネイルケア+ラグジュアリースパ】ネイル出来ない方も指先美人♪贅沢コース
|
|
全 員 |
¥7,300 足元まで美人に♪【フットジェル】素敵ワンカラー
|

