パーソナルジム リジョイス
- エステ
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 北海道札幌市西区八軒6条東1丁目4-24
- 口コミ4.9◎八軒駅徒歩 4分・店前に無料駐車場あり・八軒5条1丁目バス停 徒歩1分
リジョイス(Rejoice)のブログ
- 40.50代が筋トレするときの注意点を解説します!
- こんにちは!札幌市西区八軒のパーソナルジムRejoiceの鳥木です!
今回は40,50代が意識する、トレーニング中の注意事項についてお伝えします!
・高重量に拘らない中年層の方は柔軟性の低下や回復力の低下があるため、高重量で行うと怪我のリスクが高くなります。
重さには拘らず8割くらいの疲労度の重量と回数で行うと良いでしょう。
・関節に負担がかかる種目は避ける
重さもそうですが、関節に負担がかかる種目も避けるようにしましょう。
サイドレイズやスカルクラッシャー、シシースクワットなど、一つの関節に重量が集中するような種目は関節を痛めてしまう原因になるため注意が必要です。
またフリーウエイトのスクワットなどは正しいフォームで行わなければ腰や背中などの怪我にも繋がるため、しっかりとフォームを定着させてから重量を上げるようにしましょう。
・有酸素運動もしっかりと取り入れる
筋トレは肥満解消や、インスリンの効き目をよくさせたり、筋力向上で転倒防止や姿勢改善などのメリットもあります。
しかし筋トレだけだと動脈の柔軟性や血管の厚みを増加させたり、血圧の上昇により心血管疾患の増加を招くと言われています。
このことから筋トレだけでなく有酸素運動も取り入れることが重要です。
有酸素運動により心肺機能の向上、血管の柔軟性の向上、血糖値の減少、コレステロール値の改善など生活習慣病予防に良い効果を与えます。
・柔軟も忘れずに
ストレッチを十分に行うことで可動域を伸ばし、怪我の予防につながる上に、可動域が広がり、血流もアップすることで筋トレそのものの効果がアップするというメリットがあります。
筋トレ前は動的ストレッチといい、動きの多いストレッチを行います。
これにより代謝を上げつつ、可動域を広げることができることができるため怪我の防止や筋トレの効果向上につながります。
逆に筋トレ後は静的ストレッチという動きが少なく、ゆっくりと行うストレッチを行います。
これにより筋肉の緊張を和らげ、筋肉の回復促進やトレーニング後の良質な睡眠に繋げます。
◎終わりに
札幌市西区のパーソナルジムRejoiceでは皆さんの身体状況に合わせて、運動や食事のプログラムを立てております!
ぜひまずはお気軽に無料体験からお受けください!!

-
●2025-04-22
-
●2025-04-15
-
●2025-04-02
-
●2025-03-27
-
●2025-03-26
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(20)
- 2025年1月分(10)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(16)
もっと見る
リジョイス(Rejoice)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【お試しパーソナル60分】カウンセリング+トレーニング ¥4,000→¥2,000 ¥2,000
|
新 規 |
【ペア割お試し60分】初回お試しパーソナル+カウンセリング ¥5,000→¥3,000 ¥3,000
|
全 員 |
【回数券】ちょこっとお得な回数券を購入された方のご予約はこちら♪ ¥0
|
再 来 |
【ペア回数券】ペアパーソナル回数券ご利用の方のご予約はこちら ¥0
|
新 規 |
【3ヶ月で-8kgを目指す】初回お試しパーソナル+カウンセリング ¥2,000
|
新 規 |
【健診に向けて運動を始めたい】初回お試しパーソナル+カウンセリング ¥2,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。