ぷらす鍼灸整骨院 東高円寺院のブログ
- インナーマッスルとは
- 「インナーマッスルは運動時のパフォーマンス向上に重要」「インナーマッスルを鍛えると痩せられる」など、いろいろなことが言われています。
1.インナーマッスルとは?
・身体の深部にある筋肉のこと
ただ、具体的にどことどこの筋肉のことを指すのかについては、諸説入り乱れておりいまだに定説がありません。
記事によってはインナーマッスルを広義のインナーマッスルと狭義のインナーマッスルの2タイプに分けていたり、またある記事によってはその両者を混同していたりしているように思われます。
広義のインナーマッスルとは、文字通り身体の深い部分にある筋肉のことで、分かりやすく言うと触診が困難な筋肉のことです。
2.インナーマッスルと体幹は別物
先ほど、狭義の筋肉には身体のバランスを安定させる働きがあると説明しましたが、身体のバランスを安定させるというと、体幹をイメージされる方もいらっしゃると思います。
実は、専門的に見た場合、インナーマッスルと体幹とは全くの別物です。体幹は簡単に言うと、全身から手と足を除いた場所を意味します。
インナーマッスルは先にも述べた通り、身体の深部にある筋肉のことです。つまり、体幹にも手足にもインナーマッスルが存在するというわけなのです。
3.インナーマッスルを鍛えると痩せられる
インナーマッスルに関してよく言われることの1つが、インナーマッスルを鍛えると痩せられるというものです。これに関しては、インナーマッスルが何を指すのかでホントともウソともいえます。
インナーマッスルを鍛えると新陳代謝を高めることが可能となるため、長い目で見ると痩せやすい体質になることは間違いありません。
とはいうものの、インナーマッスルは小さい筋肉なので、ダイエット目的ならアウターマッスルを鍛えた方が効率的です。
ただし、インナーマッスルを広義の意味でとらえるのであれば、インナーマッスルを鍛えることで痩せるのは十分に可能だと言えます。
源内 宏輝
-
●2025-05-03
-
●2025-05-02
-
●2025-05-01
-
●2025-04-28
-
●2025-04-26
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(22)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(25)
- 2024年12月分(30)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(27)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 東高円寺院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980 ¥1,980
|
新 規 |
【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950 ¥4,950
|
新 規 |
【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950 ¥4,950
|
新 規 |
【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950 ¥4,950
|
新 規 |
【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100 ¥1,100
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。