ハリオンキュウチリョウインカラダノミカタ
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- リラク
- 千葉県市川市行徳駅前1-27-20 堀徳ビル301
- 東京メトロ東西線行徳駅より徒歩3分
カラダノミカタのブログ
- 『吾輩は猫である』の一説からの気づき
- こんにちは。
行徳の鍼灸院【はり温灸治療院カラダノミカタ】です。
今回は【『吾輩は猫である』の一説からの気づき】というお話。主人は好んで病気をして喜んでいるけれど死ぬのは大嫌いである。
死なない程度において病気という一種の贅沢がしていたいのである。
夏目漱石 『吾輩は猫である』より
つまり、病気だと言って騒ぐのに、あまり真剣には治そうとしないというネコの皮肉なのでしょう。
結局のところ明治も令和も人の本質は変わらないことが良くわかります。
先日、ある鍼灸師がX(旧Twitter)の投稿で「スピリチュアル」について発信をしていました。
そのことに対して思うことは、鍼灸や整体というものはスピリチュアルや宗教と融合しやすいということ。
分かりやすく言えば、弱った状態で行くのだから強い人の言葉に惹かれるのでしょう。
ただ私個人の考えとしては、そのような姿勢の施術者は好きではありません。
けれど、なぜスピリチュアルや宗教と融合しやすいのか。
それは弱いから依存しやすいのです。
そのことを否定はしません。
ただ、「死なない程度において病気という一種の贅沢がしていたいのである。」というのは人間の本質なのだと思います。
そして、そこに入り込む人がいるわけです。
例えば、アドラー心理学によると「褒めることは相手の自律心を阻害し、褒められることに依存する人間をつくり出してしまうことになる」と紹介されているように、ある施術者は甘い言葉でモチベーションを上げます。そして依存関係を構築していきます。
ただ、これは何のための誰のための行動なのでしょうか。
病気を治すこと、妊娠すること目的は何なのか。
それが次第に褒められることが目的になると本質からかけ離れていきます。
私が言いたいことは人生の主導権を自分でもって欲しいということ。
そのためには自分で考える練習をしましょう。
病気を治すのは最新医学ではありません。
真剣に治そう、治したいという姿勢です。
その中心軸がない人は何をしても一緒です。
私は褒めませんし、常に真剣にあなたと向き合います。
だから真剣な人しか診たくありません。
真剣な人の力になりたいと考えています。
それはこれまでのブログを読んでいただけたらご理解いただけると思います。
興味本位ではなく、何か変化を生みたい方はお問い合わせください。

-
●2025-04-14
-
●2025-04-12
-
●2025-04-11
-
●2025-04-06
-
●2025-03-29
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(150)
- 2024年10月分(37)
- 2024年9月分(75)
- 2024年8月分(38)
- 2024年7月分(7)
もっと見る
カラダノミカタのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【〈平日限定〉14時迄】もみほぐし+鍼灸 50分 7850円→6600円 ¥6,600
|
新 規 |
【学割U24】 もみほぐし+鍼灸 50分7850円→5500円 ¥5,500
|
全 員 |
【美容鍼FROWERメニュー|電気鍼コース(美容鍼+電気鍼)】8500円 55分 ¥8,500
|
全 員 |
【美容鍼FROWERメニュー|美容鍼(鍼1.5倍コース)】7500円 50分 ¥7,500
|
全 員 |
【美容鍼FROWERメニュー|極上セット】10000円 55分 ¥10,000
|
全 員 |
【背中&肩甲骨もみほぐし(マッサージ+鍼)】7100円→6600円 45分 ¥6,600
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。