エンジュクセイコツイン ボディコンディショニング
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- リフレッシュ
- エステ
- 東京都板橋区板橋3-15-19 1F
- 板橋区役所前駅徒歩5分 埼京線板橋駅徒歩10分【パーソナル/整骨/整体】
えんじゅく整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-07 15:53:32.0
- 朝晩の冷えに要注意!
- 10月の“隠れ冷え性”と自律神経の乱れにご用心
10月に入り、日中はまだ暖かさを感じるものの、朝晩はひんやりとした空気が肌に触れるようになってきました。
この寒暖差こそが体に大きな負担をかける原因であり、近年では「隠れ冷え性」として注目されています。
〇「隠れ冷え性」ってなに?
冷え性というと、手足が冷たくなるイメージがあるかもしれません。
しかし、「隠れ冷え性」は一見、体温が高いように見えても、内臓や深部体温が低下している状態。
体は温まっているように感じていても、実は血流や代謝が落ち、自律神経が乱れて不調が出やすい状態です。
〇 こんな症状はありませんか?
朝起きた時にだるさが抜けない
夕方になると足がむくみやすい
肩こり・腰痛が悪化してきた
寝ても疲れが取れない
便秘や下痢などお腹の調子が安定しない
これらはすべて、「隠れ冷え」や「自律神経の乱れ」が原因かもしれません。
〇 冷えと自律神経の関係
自律神経は、体温や血流、内臓の働きを調整する重要な役割を担っています。
気温の変化が激しいと、自律神経がうまくバランスを取れず、交感神経が優位な状態が続いて疲れや不調が出やすくなります。
特に10月のような朝晩の冷え込みが強い時期は、首・肩・腰まわりの筋肉が無意識に緊張し、慢性的なこりや頭痛を引き起こすことも。
〇 今こそ体のメンテナンスを
10月は、気温が大きく変動し、自律神経が最も乱れやすい季節です。
「冷えは万病のもと」とも言われるように、放っておくと慢性的な不調や病気の引き金にもなりかねません。
「最近なんだか疲れやすいな…」と感じたら、それは体からのサインかもしれません。
早めのケアで、快適な秋と冬を迎えましょう。
板橋区役所前整骨院/マッサージ/パーソナルトレーニング/ダイエット/姿勢改善/鍼灸/交通事故/ケガ/骨盤調整/リハビリ/子連れ/キッズスペース/キャンペーン/ペアストレッチ/ヘッドスパ
/板橋
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥8,800 鍼灸×全身整体<頭痛・不眠・冷えなどの症状に >90分 10,560円→
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
-
●2025-11-01
-
●2025-10-27
-
●2025-10-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(2)
もっと見る
えんじゅく整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥8,800 鍼灸×全身整体<頭痛・不眠・冷えなどの症状に >90分 10,560円→
|
|
全 員 |
¥8,500 《初回限定》90分組み合わせ自由!相談して決めたい方★10,630円→
|
|
新 規 |
¥1,000 【初回体験】パーソナルトレーニング<姿勢改善/肩こり解消> 45分 5,250円→
|
|
全 員 |
¥7,260 【痛み・疲れなど★どんなお悩みも】全身バランス調整鍼灸 60分 7,260円
|
|
全 員 |
¥5,445 <不眠/めまいなど自律神経の乱れに>鍼灸 45分 5,445円
|
|
全 員 |
¥5,800 【小顔美容鍼+パルス】首肩マッサージ付60分★ 5歳若々しい見た目に!
|

