インディバサロン スパークリングセルフ
- エステ
- リラク
- 東京都世田谷区砧8丁目
- 小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩5分
スパークリングセルフ(Sparkling Self)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-08-20 01:27:10.0
- 温熱療法としてのインディバと温泉の違い
- 温熱療法というと温泉やサウナを思い出されるのではないでしょうか。
温泉の熱源は体の外(温泉の温度)から体を温めます。皮膚表面にある毛細血管が熱を吸収し、温かくなった血液が運搬されることで体全体の血液が温まることで、リフレッシュ効果があります。
しかし、温泉によって体の外から入った熱は20~30分で対外に放散されてしまいます。
人体は対外の温度差の影響は受けますが、外からの熱を体の中に浸透させない強い抵抗力があります。もし、対外の熱が浸透してまうと熱い温泉や95度前後という高温のサウナは体にとって危険な温熱療法となってしまいます。
一方、インディバの熱源は体の中から発生させます。インディバの機器から体へ透過される高周波エネルギーが細胞組織に安全なレベルの熱を発生させることで、細胞の代謝を大幅に促進します。
この高周波エネルギーにより体内組織の温度を1~7度上昇させることができ、体の中から加温していくことになります。この深部加温を実現する高周波エネルギーはインディバが特許を取っていることもあり、他の機器では実現できない温熱療法なのです。正常な体温は、人間の生命の源とも言われています。冷えを改善し、正常な体温保持が出来ることにより、必然的に免疫力や抵抗力を増強できるのです。
#インディバ #インディバサロン #インディバエステ #インディバフェイシャル
#インディバボディ #インディバ東京 #腸活 #腸活ダイエット #むくみ #浮腫み
#肩こり #世田谷エステ #エステ東京 #温活 #温活ダイエット #温活サロン
#スカルプチャー #ダウンタイムケア #ダウンタイム経過#祖師ヶ谷大蔵
#ダイエット #ダイエット成功#イオン導入#自律神経#インディバER200
おすすめクーポン
全 員 |
¥15,000 インディバ★ボディメイキング(インディバ施術対象部位:2~3か所) 90分
|
投稿者
オーナー セラピスト
サロンの最新記事
-
●2025-10-21
-
●2025-07-10
-
●2025-06-01
-
●2025-05-13
-
●2025-05-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(7)
もっと見る
スパークリングセルフ(Sparkling Self)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥10,000 インディバ★フェイシャル 60分
|
全 員 |
¥13,000 インディバ★フェイシャル 80分
|
全 員 |
¥26,000 インディバ★フェイシャル スペシャル美白コース 120分
|
新 規 |
¥23,000 【二重顎・たるみケア】インディバフェイシャル+レモンボトル(2cc)
|
全 員 |
¥19,000 OPTION★エレクトロポレーション+レモンボトル(+インディバ10分)
|
全 員 |
¥6,000 OPTION★肌本来の美しさを-エレクトロポレーション 4種から選べる美容液導入
|