チリョウシツノゾミ
- リラク
- 整体・カイロ
- 愛知県江南市飛高町泉130 102号
- 名鉄犬山線江南駅 1番のりば、一宮駅行き「古知野口」下車、徒歩5分。
治療室のぞみのブログ
- O脚は真っ直ぐにできるのか?
- 先天的な問題のО脚でなければ、О脚はセルフケアで修正可能です。
О脚の多くは日頃の歩き方や癖など生活習慣に起因していることがほとんど。
そうであれば体の使い方や筋バランスの崩れが原因なので、セルフケアだけでも修正することはできるでしょう。先ず自分の靴の底を見てみましょう。
かかとの外側が減っている場合、歩行時につま先が外側に向いているはずです。
ガニ股で歩いているということです。
そういう人は意識的につま先を前方に向けてに歩くといいでしょう。
太ももには主に4つの筋肉があります。
外転筋(外側)
内転筋(内側)
大腿四頭筋(前方)
ハムストリングス(後方)
しゃがんだり立ったり歩いたり、普通に生活していればどの筋肉も全て使っているはずです。
でも歩き方や生活習慣のパターンによっては、筋肉の使い方に偏りが生じ筋力に強弱ができます。
一般的に太ももの筋肉の中では、一番弱くなりがちな内転筋。
加齢とともに筋量が減ってくるもの内転筋。
О脚もこの内転筋の機能低下が関係しています。
【О脚のセルフケア】
◆ 内転筋群を鍛える
色々の方法がありますが、ここでは「四股スクワット」をお紹介します。
「ワイドスクワット」とも言います。
四股と言えば相撲。
四股踏みのメリットは動画などでも多く語られていますが、今回はシンプルに四股スクワットのみ。これは、内ももである内転筋だけでなく、お尻の筋肉も鍛えられるので、下半身の引き締めなどにもいいでしょう。
1,両足を肩幅より広く開き、つま先と膝は外を向くようにする。
2,背筋を伸ばして膝の高さまで腰を下ろす。
3,背中が丸まらないよう、膝の向きが変わらないよう繰り替えす。
その人の脚力にもよりますが、10回×3セットを基準にキツければ少なく、楽勝なら多めに行います。これを毎日。
四股スクワットの効能としては・・・
・ヒップアップ
・下半身の引き締め
・インナーマッスルの強化
・股関節の柔軟性
・バランス向上
このように良いことづくめなので、О脚でない人でもやって損はないと思います。
あと、脚と股関節のストレッチも合わせて行うと効果的です。
本日は以上です!
うえだ
新 規 |
¥5,000
【初回☆早割】全身お任せコースもみほぐし(60分) ¥6,600→5,000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-02-20
-
●2025-02-19
-
●2025-02-17
-
●2025-02-16
-
●2025-02-12
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(11)
- 2024年9月分(2)
もっと見る
治療室のぞみのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回☆早割】全身お任せコースもみほぐし(60分) ¥6,600→5,000 ¥5,000
|
新 規 |
【初回☆早割】特に首肩中心にもみほぐし(60分) ¥6,600→¥5,000 ¥5,000
|
新 規 |
【初回☆早割】特に腰痛でお悩みの方向けもみほぐし(60分)¥6,600→¥5,000 ¥5,000
|
新 規 |
【初回☆早割】骨盤矯正+もみほぐし(60分)¥7,700→¥6,000 ¥6,000
|
新 規 |
【初回限定☆】全身お任せコースもみほぐし(60分) ¥6,600→5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【初回限定☆】特に首肩中心にもみほぐし(60分) ¥6,600→¥5,500 ¥5,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。