プラスシンキュウセイコツインイナダヅツミイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目8ー1
- 稲田堤駅から徒歩3分/京王稲田堤駅から徒歩2分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 稲田堤院のブログ
ビューティー
投稿日:2025-05-08 08:28:44.0
- 整骨院における捻挫の治療方法について
- "・病院の捻挫の処置方法
捻挫で病院に行く場合は、整形外科を受診しましょう。
整形外科ではレントゲンやMRIなどの画像診断で、患部を骨折しているかどうか、靭帯がどのくらい損傷しているのかを調べることができます。
ただし、骨折をしていなかったり靭帯の損傷が比較的軽度なときは、痛み止めの薬や湿布を処方されるだけの場合もありますので、症状が軽度でもきちんと処置をして完治までサポートしてくれるような整形外科を探すことが大切です。
・整骨院の捻挫の処置方法
整骨院では捻挫の応急処置や固定はもちろん、超音波を使った物理療法で痛みや症状の緩和をしたり、早期回復や再発防止に向けてのサポートもしています。
もし骨折の疑いがあり画像診断が必要なときは、提携している病院を紹介することも可能です。
・ぷらす整骨院における捻挫の処置方法
1.アイシング
捻挫は痛めてすぐ、1週間くらいは炎症反応の一つである、熱感、腫脹が出てることがほとんどです。それを抑えるためにもまずはアイシングが必要です。
2.マッサージ治療
捻挫で関節や靭帯を痛めてしまうと、痛めた周囲の筋肉は強い負荷がかかり、筋緊張が強く出てしまいます。また痛めた反対の筋肉も庇う影響で負担がかかってしまうので、その辺りを中心にマッサージ治療が必要になります。
3.鍼灸治療や電気治療
捻挫は関節や靭帯を痛めてしまっている状態なので、痛みを抑えるためには、関節や靭帯に対しては鍼灸治療や電気治療で炎症反応を抑えて、痛みを抑えることが必要です。
4.固定
RICE処置の一つである、圧迫によって内出血を抑える必要があります。ぷらす整骨院ではテーピング処置で対応します。
5.リハビリ
ある程度、痛みが落ち着いてきたら、少しずつ動かしてあげたほうが早く治るので、私たちの指導のもと運動療法を行います。
捻挫はすぐ治ると放置してしまうことが多いので、しっかり治療することをお勧めします。
"
おすすめクーポン
全 員 |
¥0 【全スタッフ国家資格保有♪】メニューを相談したい方はこちら
|
投稿者
ぷらす 整骨院
サロンの最新記事
-
●2025-09-09
-
●2025-09-08
-
●2025-09-07
-
●2025-09-06
-
●2025-09-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(9)
- 2025年8月分(28)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(27)
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(26)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(30)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(31)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 稲田堤院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥0 【9/15まで期間限定!】1周年記念!人気NO.1♪骨格矯正+マッサージ無料体験
|
全 員 |
¥0 【全スタッフ国家資格保有♪】メニューを相談したい方はこちら
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。