プラスシンキュウセイコツインエビスイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 東京都渋谷区恵比寿1丁目13番8号
- JR恵比寿駅東口から徒歩1分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 恵比寿院のブログ
- X脚について
- こんにちは!
ぷらす鍼灸整骨院恵比寿院です!
今回はX脚についてお話しします!○自分の脚の形をチェックしてみよう!
両脚のラインがアルファベットの「O」のようになっていればO脚、「X」のようになっていたらX脚と単純に考えがちですが、無意識にX脚を隠そうと膝を開いているケースもあります。そこで、自分の脚の形を正確にチェックする方法を紹介します。
○X脚タイプ
X脚の場合はO脚と異なり、太ももや両ひざはくっつくのですが、両足の内くるぶしをくっつけることができません。前から見た場合、内股に見えるのが特徴です。
○XO脚タイプ
O脚やX脚とは異なり、XO脚という医学用語はありません。足の付け根からひざに掛けてはX脚気味なのに、両足のうちくるぶしは接近しているような場合、XO脚と呼ばれています。
XO脚の場合、両足のすねの骨(脛骨)が外側に変形している可能性があり、このような場合は残念ながら矯正効果は薄いでしょう。
O脚やX脚とは異なり、XO脚という医学用語はありません。足の付け根からひざに掛けてはX脚気味なのに、両足のうちくるぶしは接近しているような場合、XO脚と呼ばれています。
XO脚の場合、両足のすねの骨(脛骨)が外側に変形している可能性があり、このような場合は残念ながら矯正効果は薄いでしょう。
○X脚の判別法
ひざの関節は太ももの骨(大腿骨)とすねの骨(脛骨)によって構成され、いわゆるひざのお皿(膝蓋骨)で覆われています。
X脚かどうかは、太ももの骨とすねの骨が交差する部分の外側の角度から判断することが可能です。X脚でない人であってもある程度の外半角があり、日本人の場合はおよそ176度から178度であれば、正常な外半角とされています。
○X脚とは?
X脚の見た目上の特徴は、文字通り正面から見たときに脚のラインがアルファベットの「X」のように見えることです。また、内股気味に見えるのも特徴です。
身体に与える影響という意味で考えた場合、O脚だとひざ関節の内側に負担がかかるのですが、X脚の場合はひざ関節の外側に負担がかかります。
また、O脚の場合は靴底が外側からすり減ってくるのに対し、X脚の場合は靴底が内側からすり減ってくるのも特徴です。

-
●2025-07-19
-
●2025-07-18
-
●2025-07-17
-
●2025-07-16
-
●2025-07-15
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(29)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(30)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 恵比寿院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980 ¥1,980
|
新 規 |
【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950 ¥4,950
|
新 規 |
【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950 ¥4,950
|
新 規 |
【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950 ¥4,950
|
新 規 |
【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100 ¥1,100
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。