キズシンキュウ(KIZU SHINKYU)のブログ
- シャワーでもできる温活のススメ♪
- こんにちは、鍼灸師の若林です。ここのところ、突然寒くなりましたね。
さて、秋冬シーズン到来で、夏の間はシャワーで汗や汚れを流す程度だった方も、
忙しくてなかなかゆっくり湯舟に浸かれないという方も、シャワーの使い方を、
ぜひ、“温活=体を温める”方向にシフトしてみましょう!
シャワーだけでも、上手に使えば、代謝を上げたり、お灸のように温めて血の巡りを
良くすることができますよ。オススメは、体の前側は、お臍の周りを中心にお腹、鎖骨の周り、首すじ~腕の表裏、
膝~足先まで。お臍の周りは内臓の動きを良くするとともに、自律神経の働きにも効果あり。
鎖骨や首~腕は免疫を強くしてくれます。足が冷えると、体全体の血の巡りが悪くなって
しまうので、温めておきましょう。
座って体を洗う方は、体を洗っている時に、足湯をするのも効率的に温活できて良き!体の後ろ側は、シャワーヘッドを壁にかけて、くるっと背を向けて、
首の後ろから背骨に沿って背中全体を、滝にうたれるような感じで温めましょう。
身体が冷えているとぞぞーっと寒気が走りますので、ポカポカと温かくなるまで浴びましょう。
首の後ろが冷えていると、風邪ウィルスなど悪い物が侵入しやすくなります。
今日は冷えたと思ったら、ここをしっかりと温めましょう。
腰~お尻の真ん中の仙骨のところも、体全体を効率的に温める事ができますよ。
仕上げに膝~第二の心臓・ふくらはぎを温めれば、下半身の血を巡らせるポンプの働き
をしてくれます。
身体を洗う時にも、これらの場所を意識して洗ってあげると、気の巡りが良くなりますよ。
しっかり入浴もできて、ポッカポカという方は、体を洗う時に、シャワーで温冷交代浴を
するのもオススメです。温かいシャワーを長めに、やや冷たいシャワーを短めに、
交互に浴びると新陳代謝が活発になって、最後、冷たいシャワーで終わると、
毛穴が閉じて、体の中に熱を閉じ込めてくれるので、ポカポカが持続しやすくなります!最後に、気をつけてほしいのが、浴室から出る前に、タオルで体の水気を必ず拭き取ること。
体が濡れたまま、温度差のある浴室外に出てしまうと、一気に体についた水滴が冷えて
せっかく温めた体が冷えてしまうので、ご用心!ぜひ温活で、心身自愛してみてください。
鍼灸師:若林加奈子
|
新 規 |
¥6,600 ★11月限定★【本格的鍼灸】鍼灸+マッサージ 12,100円→6,600円
|

-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-06
-
●2025-10-31
- 2025年11月分(4)
- 2025年10月分(15)
- 2025年9月分(12)
- 2025年8月分(11)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(15)
- 2025年5月分(16)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(0)
もっと見る
キズシンキュウ(KIZU SHINKYU)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,600 ★11月限定★【本格的鍼灸】鍼灸+マッサージ 12,100円→6,600円
|
|
新 規 |
¥5,500 ★朝限定メニュー★【疲れた身体へお目覚めスッキリ】60分→5500円
|
|
新 規 |
¥7,700 ★初回限定★【辛い腰痛解消】鍼灸+マッサージ60分 12,100円→7,700円
|
|
新 規 |
¥7,700 ★初回限定★【美容鍼でむくみ解消】鍼灸+マッサージ60分12,100円→7,700円
|
|
新 規 |
¥16,500 ★初回限定★【米国公認カイロ】是非体感しください!22,000円→16,500円
|
|
全 員 |
¥9,900 ★11月期間限定★【理学療法士リハビリ&ケア】11,000円→9,900円
|
