TS整体院 桶川院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-06-14 08:31:00.0
- 肩凝りについて
- 肩こりに悩んでいる方は多いですが、
「温めるのがいいのか、それとも冷やすのがいいのか?」
と迷ったことはありませんか?
実は、肩こりの原因や状態によって適切な対処法が変わります。
【温める?冷やす?肩こりを和らげる正しいケア方法】
1. 肩こりのタイプを見極める
肩こりの原因はさまざまですが、大きく分けると次の2つのタイプがあります。
急性の肩こり(炎症がある場合)
急に肩が痛くなった
動かすと鋭い痛みが走る
腫れや熱感がある
慢性の肩こり(血行不良によるもの)
じわじわと続く痛みや違和感
肩が重だるい
長時間のデスクワーク後に悪化する
このタイプによって、適切なケア方法が異なります。
2. 冷やすべき肩こりとは?
「炎症」がある急性の肩こりには、冷やすケアが効果的です。
冷やすべき症状
突然の痛みや腫れ
急な運動後の肩の痛み
ぶつけたり、ひねったりした後の痛み
冷やし方
氷嚢や冷却シートをタオルに包んで肩に当てる
15~20分程度、冷却する(長時間は避ける)
痛みが引いたら冷やすのをやめる
冷やすことで、炎症を抑え、痛みを和らげることができます。ただし、冷やしすぎると血行が悪くなり、逆効果になることもあるので注意が必要です。
3. 温めるべき肩こりとは?
慢性的な肩こりには、温めるケアが最適です。血行を促進し、筋肉の緊張を和らげる効果があります。
温めるべき症状
長時間のデスクワークで肩がこる
肩が重だるく感じる
筋肉がガチガチに硬くなっている
など
温め方
お風呂でしっかり温まる(38~40℃のぬるめのお湯が理想)
温めたタオルを肩に当てる
蒸しタオルを使う(電子レンジで濡れタオルを温める)
温熱シートやカイロを使用する(低温やけどに注意)
温めることで筋肉がほぐれ、血流が改善するため、肩こりの解消につながります!
桶川TS接骨院
#桶川 #北越谷 #伊勢佐木 #横浜 #鶴見 #整体 #骨盤 #骨盤矯正 #猫背 #巻肩 #反り腰 #膝痛 #マッサージ #肩こり #腰痛 #頭痛 #目疲れ #ぎっくり腰 #歪み #姿勢 #姿勢改善 #お悩み #疲れ #O脚 #X脚 #股関節痛 #神経痛 #浮腫み #自律神経 #リラクゼーション
おすすめクーポン
新 規 |
¥1,900 【口コミ限定】肩こり集中ケアコース(マッサージ+骨盤調整)¥4500→¥1900
|

ご来店お待ちしております
整体師
小笠原 涼オガサワラ リョウ
サロンの最新記事
-
●2025-07-30
-
●2025-07-25
-
●2025-07-24
-
●2025-07-18
-
●2025-07-16
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(12)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(14)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(2)
もっと見る
TS整体院 桶川院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥1,900 【口コミ限定】腰痛集中ケアコース!(マッサージ+骨盤調整)¥4500→¥1900
|
新 規 |
¥1,900 【口コミ限定】肩こり集中ケアコース(マッサージ+骨盤調整)¥4500→¥1900
|
新 規 |
¥1,900 【口コミ限定】頭痛改善集中ケア(マッサージ+骨盤調整)¥4500→¥1900
|
新 規 |
¥1,900 【口コミ限定】睡眠の質改善集中ケア(マッサージ+骨盤調整)¥4500→¥1900
|
新 規 |
¥2,900 【目覚めすっきり!】睡眠改善コース(マッサージ+骨盤調整)¥4500→¥2900
|
新 規 |
¥2,900 【人気No.2】長年の辛さや歪み改善(マッサージ+骨盤調整)¥4500→¥2900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。