アイラッシュサロンシンシアマツゲパーマ・マツエク
- まつげ・メイク
- エステ
- 東京都千代田区富士見2-11-13 中央ビル2F
- 飯田橋駅から徒歩4分
シンシア(SinSia)のブログ
- まつ毛パーマの持ちを良くするケアのポイント
- まつ毛パーマの持ちを良くするケアのポイント
「まつげパーマをかけたのに、すぐに取れてしまう!」
ケアのポイントを見直して、持ちを長くしていきませんか?
持ちが良いほど、お直しの期間も長くおけるようになるので、自まつ毛へのダメージも軽減できます。
■施術当日は目元を濡らさない
髪の毛のパーマでもそうですが、パーマ液が定着するまでに24時間かかります。
施術当日の洗顔やサウナなどは避けてください。
洗顔が不要なように施術前に洗顔をするか、お風呂を済ませて夕方~夜にかけてサロンを予約するなどの工夫もおすすめです。
どうしても施術日当日に洗顔が必要であれば、拭き取りタイプのクレンジング・洗顔を使用する良いです。
■ビューラーを使用しない
ビューラーを使用すると、自まつ毛へのダメージが大きくなります。
ダメージが続くとパーマを組成する髪の中の主要な成分が流出して、持ちも悪くなってしまうんです…。
どうしてもビューラーを使用するのであれば、まつ毛パーマが落ちかけになってからにしましょう。
通常のビューラーではなく、挟まないタイプのホットビューラーを使用するとより低ダメージです。
■まつ毛美容液で自まつ毛ケア
汗や皮脂からまつ毛を守るコーティング剤や、まつ毛の健康な成長をサポートするまつげ美容液をぜひご利用ください。
コーティング剤やまつ毛美容液をマスカラベースのような感覚で使用すれば、日中のダメージを軽減してくれるので、カールの持ちも良くなります。
■自まつ毛へのダメージになることをしない
・目をこする
・前髪がまつ毛にあたる
・うつぶせ寝で寝る
・洗浄力の強いオイルクレンジングの使用
など
ヘアダメージになることは避けてください。
とくに、オイルクレンジングに注意!
マツエクと違い、まつ毛パーマ中にオイルクレンジングの使用は可能ですが、石油系、高級アルコール系(成分表記の頭にラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウムとあるもの)の界面活性剤を使用しているオイルクレンジングは洗浄力が強すぎる傾向があります。
アミノ酸系のオイルクレンジングがおすすめです。
「まつ毛パーマを過去にかけたけど、長持ちしない!」そんなお悩みがありましたら、当店にお任せください。
お客様の自まつ毛を見極めた、最適なまつ毛パーマとお手入れ方法をご提案させていただきます
新 規 |
¥3,900
【担当限定】パリジェンヌラッシュリフト+美容液コーティング¥6600→¥3900
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
広告 担当
-
●2025-04-25
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
-
●2025-04-23
もっと見る
シンシア(SinSia)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【期間限定クーポン】まつげパーマ+美容液コーティング付き ¥3,900 ¥3,900
|
新 規 |
【担当限定】パリジェンヌラッシュリフト+美容液コーティング¥6600→¥3900 ¥3,900
|
新 規 |
【お得★新規限定】パリジェンヌ+美容液コーティング¥6600→¥4400 ¥4,400
|
新 規 |
【担当者限定】上下パリジェンヌ+美容液コーティング付き ¥9,450~¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
上下パリジェンヌラッシュリフト(まつげパーマ)¥9450→¥7000 ¥7,000
|
全 員 |
【学割U24】アイブロウデザインWAX+眉毛カット¥3980 ¥3,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。