セミパーソナルジム エクシムプラス ニシセンクジョウテン
- エステ
- 北海道札幌市中央区南9条西15丁目3―1 BIGWIN915 1F
- 西線9条旭山公園通駅から徒歩2分
エクシムプラス 西線9条店(EXIM+)のブログ
- ランナーが筋トレを行うメリットとは?
- ランナーさん必見!今回はランナーが筋力トレーニングを行うメリットについてです!
数年前までは筋力トレーニングが競技力向上の手段として取り入れられる事は少なかったです。現代では科学の発展により、筋力トレーニングはもはや当たり前の世の中になっています。
数年前に長距離ランナーである大迫傑選手が筋力トレーニングを競技力向上に取り入れていることがメディアなどで取り上げられたこともあり、長距離ランナーも筋力トレーニングをやった方が良い!ということが急速に広まりました。
しかし、実際にどんな恩恵があるのか?知っておいた方がモチベーションも上がるかと思います。
それでは、長距離ランナーが筋力トレーニングを行うメリットについてご紹介していきます。
1.ランニングエコノミーの向上
まず、ランニングエコノミーとは「決められた走行速度で消費される酸素の量のこと」です。ちょっと難しく聞こえますが、簡単に例えるならば車における燃費のようなもので、少ないガソリンでたくさん走ることができるということです。
一定の速度において、ランニングエコノミーが良いランナーは、ランニングエコノミーが低いランナーに比べて酸素消費量が少なくなり、燃費が良くなります。そもそもの可動域や動作が非効率だと無駄に緊張を入れて筋力で補おうとするので、ランニングエコノミーも落ちやすくなります。筋力トレーニングにて関節可動域や動作の効率性も上げるとランニングエコノミーは向上します。
2.筋の硬さが効率を良くする
一見、柔軟性がなくても良いの?と思いますが、筋の硬さというものは固めることができるということです。筋肉が固められるようになると腱がバネのような役割をしてくれます。腱が伸ばされてから一気に収縮する弾性エネルギーというものを利用して、筋疲労も抑えてくれ、効率も上がります。
ある研究では8週間の爆発的筋力トレーニングと持久力トレーニングを同時に行った後、有酸素能力を低下させることなく、パフォーマンスが向上したとのことです。
ぜひ、目的に合った筋力トレーニングでランニングエコノミーを向上させましょう!
新 規 |
¥2,200
inbody計測&体験トレーニング2200円♪ 当日入会で2200円→0円!
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
EXIM+ トレーナー
-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
-
●2025-04-22
-
●2025-04-19
-
●2025-04-18
もっと見る
エクシムプラス 西線9条店(EXIM+)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
オープニングキャンペーン♪体験トレーニング90分2,200円→当日入会で0円 ¥2,200
|
新 規 |
きれいに痩せる!大人女性向け体験コース2200円 当日入会で2200円→0円 ¥2,200
|
新 規 |
inbody計測&体験トレーニング2200円♪ 当日入会で2200円→0円! ¥2,200
|
新 規 |
トレーニング初心者向けパーソナル体験コース2200円 当日入会で0円 ¥2,200
|
新 規 |
無料カウンセリングはこちらから☆ ¥0
|
新 規 |
☆肩こり・腰痛改善☆パーソナル体験 2200円→当日入会で0円 ¥2,200
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。