アキヌ整体院(AKINU整体院)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-10-02 11:50:16.0
- しゃがみ仕事の人が朝にできるセルフケア!
- しゃがむ姿勢が多い仕事をしている人にとって、膝や腰にかかる負担は大きく、放っておくと慢性的な痛みや疲労が蓄積されます。そんな負担を軽減し、体を楽に使うためには、朝のセルフケアが効果的です。しゃがみ仕事の方に特化した、簡単で効果的な朝のセルフケアをご紹介します!
1. 太もも前面(大腿四頭筋)のストレッチ
しゃがむ動作では、太ももの前面の筋肉が酷使されます。朝起きたら、片足を後ろに引き、足首を手で持って膝を曲げ、太ももの前をじっくりと伸ばしましょう。このストレッチは、硬くなりやすい太ももの筋肉を柔らかくし、膝の負担を軽減します。
2. ふくらはぎのストレッチ
しゃがむ際には、ふくらはぎの筋肉にも大きな負担がかかります。壁に手をつき、片足を後ろに引いてかかとを床につけた状態でふくらはぎを伸ばします。左右1分ずつ行い、足首の柔軟性を高めることで、しゃがむ際の動作がスムーズになります。
3. 股関節のストレッチ
しゃがむ動作をサポートする股関節も、柔軟性が求められます。朝のうちに、片膝を立てて反対側の足を後ろに伸ばし、股関節をしっかりと開くストレッチを行うことで、しゃがむ時の可動域が広がり、負担が軽減されます。腰痛予防にも効果的です。
4. 膝周りの強化とケア
しゃがむ際に最も負担がかかるのは膝です。膝の前面を支える筋肉(大腿四頭筋)や後ろのハムストリングスをしっかりとケアしましょう。朝に軽くスクワットをすることで、膝周りの筋肉を目覚めさせ、膝の安定性が向上します。ゆっくりと膝を曲げ、痛みが出ない範囲で行うことが大切です。
5. 骨盤周りのストレッチ
しゃがんだ状態を長時間維持すると、骨盤周りが固くなりやすいです。足を肩幅に開き、腰をゆっくりと左右に回すことで骨盤の柔軟性を高め、腰への負担を減らしましょう。この動きは腰痛の予防にも役立ちます。
まとめ
しゃがみ仕事の方にとって、朝のセルフケアは膝や腰、股関節にかかる負担を軽減し、1日の作業を快適にするための重要なステップです。これらのストレッチはどれも簡単で、時間がない朝でも取り入れやすいものばかりです。少しのセルフケアが、しゃがむ動作を楽にし、仕事中の疲労や痛みを予防します。今日から朝のルーティンにセルフケアを取り入れ、快適な1日を始めましょう!
おすすめクーポン
新 規 |
¥3,980
【整体初めて&どこに行けばいいか悩んでいる人】おまかせ整体 初回90分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

サロンの最新記事
-
●2025-05-03
-
●2025-05-02
-
●2025-05-01
-
●2025-04-30
-
●2025-04-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(10)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(51)
- 2024年9月分(1)
もっと見る
アキヌ整体院(AKINU整体院)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No.1】90%の方が効果を実感!初回90分で原因特定♪解説&最適な施術提供 ¥3,980
|
新 規 |
【整体初めて&どこに行けばいいか悩んでいる人】おまかせ整体 初回90分 ¥3,980
|
新 規 |
【悩みNo.1】猫背・姿勢の悪さが気になる方!姿勢改善整体 初回特別90分 ¥3,980
|
新 規 |
【当たり前の日常を痛みで変えたくないあなた!】原因を徹底改善 初回90分 ¥3,980
|
新 規 |
【同じ痛みを繰り返したくないと悩む必要なし!】 初回特別90分 ¥3,980
|
新 規 |
【40代からの本気ケア】慢性痛の不安を改善したい方 初回特別 90分 3980円 ¥3,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。