アキヌ整体院(AKINU整体院)のブログ
- あなたは「かかと重心?」「つま先重心?」
- こんにちは!
AKINU整体院の小松です!
早いもので2月も終わりが来ていますね!
徐々に春が近づいてきており過ごしやすい季節が待ち遠しいものです!
今回の内容は、お客様から質問があったので書くことにしました!
お客さん
「普段かかとに重心が乗っているのですが、それって大丈夫なんでしょうか?」
みなさんは自分の重心が「かかと」なのか「つま先」なのか気づいていらっしゃいますでしょうか?
ぜひ調べてみていただけたらと思います!
(椅子に座って鉛筆などの棒を足の裏を4分割してつま先の方から置いてみてください。その後立ち上がった時に一番鉛筆の圧がかかるところがあなたの重心位置です)
“かかと重心” vs “つま先重心” 正しいのはどっち?という内容でそれぞれのメリットなどを記載していきます!
「かかと重心のメリット・デメリット」
◯ メリット
・骨盤が立ちやすく、姿勢が安定しやすい
・ふくらはぎの緊張が少なく、疲れにくい
・重心がブレにくいため、膝や腰への負担が軽減される
× デメリット
・過度な後傾姿勢になりやすく、バランスを崩しやすい
・前ももに負担がかかることがある
「つま先重心のメリット・デメリット」
◯メリット
・俊敏な動きがしやすく、スポーツ時に有利
・ふくらはぎが使われやすく、血流が良くなる
・体を前に倒しやすいため、推進力を得やすい
× デメリット
・ふくらはぎや足首に負担がかかりやすく、疲れやすい
・長時間の立位ではバランスを崩しやすい
実は・・・
どちらか一方が正しいわけではなく、状況によって適切な重心の位置を使い分けることが重要です!
「日常生活ではかかと重心を意識」
立っている時は、かかと寄りの重心で骨盤を立てることで体の負担を軽減できます。
「動作や運動時はつま先重心を活用」
歩行やスポーツでは、つま先を適度に使いながらスムーズに動けるようにしましょう。
ご自身の体がどうなっているのかを理解すると、どのように生活をしていけばいいのかがわかってきます!
お身体の評価や様子など、これはどうなの?なども何でもお答えしますので
AKINU整体院にお任せいただければと思います!
新 規 |
¥3,980
【人気No.1】90%の方が効果を実感!初回90分で原因特定♪解説&最適な施術提供
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
-
●2025-04-22
-
●2025-04-20
-
●2025-04-19
- 2025年4月分(19)
- 2025年3月分(10)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(51)
- 2024年9月分(1)
もっと見る
アキヌ整体院(AKINU整体院)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No.1】90%の方が効果を実感!初回90分で原因特定♪解説&最適な施術提供 ¥3,980
|
新 規 |
【整体初めて&どこに行けばいいか悩んでいる人】おまかせ整体 初回90分 ¥3,980
|
新 規 |
【悩みNo.1】猫背・姿勢の悪さが気になる方!姿勢改善整体 初回特別90分 ¥3,980
|
新 規 |
【当たり前の日常を痛みで変えたくないあなた!】原因を徹底改善 初回90分 ¥3,980
|
新 規 |
【同じ痛みを繰り返したくないと悩む必要なし!】 初回特別90分 ¥3,980
|
新 規 |
【40代からの本気ケア】慢性痛の不安を改善したい方 初回特別 90分 3980円 ¥3,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。