ネスタ(Nest(a))のブログ
- ピラティス基礎の基礎 -呼吸編-
- ピラティスは『胸式ラテラル呼吸』という呼吸法を使います。
(ちなみにラテラル(lateral)とは、「横の」、「側面の」という意味です。)
たかが呼吸と思われがちですが。。。。「されど呼吸」なのです。
ピラティスの呼吸は、集中力UP、血流・代謝アップ、内臓機能の活性化、自律神経の乱れの調整、ポッコリお腹改善などなど、メリット盛り沢山。
箇条書きにしたので参考にしてください。
1.『まず準備』
・目線はまっすぐ前
・顎を上げない
・肩の力を抜いて首長く
2.『吸う』
・鼻から息を吸いながら、ろっ骨を広げるように膨らませる
・特に、「ろっ骨の横と背中」にしっかりと空気を入れる
・首長く、肩は自然に下げたまま
3.『吐く』
・口から息を長く吐きながら、広げたろっ骨をゆっくり閉じていく
・* 骨盤底筋(群)を上に引き上げる
・おへそ周辺に力がはいる
・薄い、細いおなかが作れる
↓↓↓
・無事、骨盤安定!!(わーい♪)
(*骨盤底筋(こつばんていきん):トイレに行きたいのを我慢するときにきゅっと絞める、股の奥のところに位置する筋肉。複数あるのでまとめて「骨盤底筋群」と呼びます。)
★注意★
呼吸はあくまでも、身体の横と背中に入れる感覚で。
前面への呼吸を意識しすぎると。。。
↓
ろっ骨が開く(リブフレアといいます)
↓
顎が上がる
↓
反り腰になる(姿勢が崩れる=アラインメント不良)
・あと肩にも力が入ってしまい動きの制限につながる
ご参考にしていただければ幸いです。
新 規 |
¥2,000
【初回お試し】2名様のペアピラティスレッスン(60分)!未経験者も大歓迎◎
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-18
-
●2025-04-02
-
●2025-03-31
-
●2025-03-27
-
●2025-03-26
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(2)
もっと見る
ネスタ(Nest(a))のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回お試し】パーソナルピラティスレッスン(60分)☆未経験者大歓迎◎ ¥2,000
|
新 規 |
【初回お試し】2名様のペアピラティスレッスン(60分)!未経験者も大歓迎◎ ¥2,000
|
全 員 |
【チケットご購入の方】ピラティスパーソナルレッスン(60分) ¥0
|
全 員 |
【チケットご購入の方】ピラティスペアレッスン(60分) ¥0
|
新 規 |
【ヘッドスパ】<<頭重感・眼精疲労の方に>> 60分 ¥4,500
|
新 規 |
【ヘッドスパ】<<首こり・肩こりガチガチさんに>>80分 ¥6,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。