最新ブログ一覧
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-07 18:37:15.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
爪が伸び過ぎて痛みがあるお客様がタクシーでご来店されました。以前も爪のお手入れをさせていただいたことがある方なのでどんな爪なのかは知っていました。ただ、前にはなかったタコ…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-02-04 19:00:02.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
ここの部分。痛いと思いますか?とインスタのストーリーでアンケートを取ったら6割の人が「痛いんちゃうかな」でした。実は痛くないんです。剥がしたわけでもなく、ずっと圧迫されて…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-01-29 13:43:50.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
DMにお写真が添付されていて、料金の問い合わせがありました。あ、きれいになるかも!と思う重複爪でした。料金をお伝えしたら「検討します」とのことで現在までご予約はありません。…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2025-01-17 14:56:49.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
寒い季節になると増える爪トラブル、気になりませんか?冬はブーツや厚手の靴下を履く機会が多く、爪に圧がかかりやすい季節です。その結果、巻き爪や肥厚爪の症状が悪化してしまう方…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-12-18 15:14:43.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
エスプランニングの名前は知らなくても韓国式足裏角質ケア、と言うと「あ!知ってる!それ気になってて保存してる」というお声を何人もからいただきました。エスプランニングは90分コ…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-12-17 15:31:23.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
【巻き爪補正コース】事前にお写真をいただいていたのですがここまで巻いていたら補正じゃないと難しいなと思いお伝えさせていただきました。しかも巻き爪度数表で測ると100度!!!…
続きを見る
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2024-12-15 17:02:28.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
【新技術導入】日本初!韓国式足裏角質ケア「エスプランニング」を当サロンに導入しました!ガサガサ足裏も、硬い角質やタコも驚くほどつるつるに。痛みなしで、リラックスした状態で…
続きを見る
-
おすすめメニュー
- 投稿日:
- 2024-11-28 18:34:50.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
爪が割れて痛いんですとのことでご予約いただきました。数日前に血が滲んでいたそうですが来店された時は出血は止まっていて外傷らしいものはありませんでした。ハンマートゥは関節が…
続きを見る
-
プライベート
- 投稿日:
- 2024-11-12 09:34:34.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
高齢になると、目から一番遠い足の爪を切ることが難しくなります。特に股関節の手術を受けた方などは、体勢的にもさらに大変です。視力も低下し、厚くなった爪を切るのが怖く感じるこ…
続きを見る
-
プライベート
- 投稿日:
- 2024-11-08 10:55:36.0
- 投稿者:
-
水野 真樹子
訪問看護は訪問看護を必要な人だけでなく、リハビリだけ利用されている方も多いです。訪問リハビリは訪問看護の枠を使ってリハビリおします。だから定期的に看護師が訪問する必要があ…
続きを見る
にっこりのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 他券併用不可(女性のみ)
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 他券併用不可(女性のみ)
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 他券併用不可(女性のみ)
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
新 規
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 他券併用不可(女性のみ)
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
再 来
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 他券併用不可
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
全 員
|
- 提示条件:
- 予約時&入店時
- 利用条件:
- 他券併用不可(女性のみ・単品予約不可)
- 有効期限:
- 2025年05月末日まで
|
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。