超絶もみほぐし&ストレッチ専門店 LINO【マッサージ/ヘッド/肩こり・腰痛】
チョウゼツモミホグシアンドストレッチセンモンテンリノマッサージヘッドカタコリヨウツウ
- リラク
- 福岡県久留米市通東町7-15 通東ビル7 2F西
- 西鉄久留米駅から徒歩3分!通勤通学で西鉄久留米駅をご利用の方おススメです!
リノ(LINO)のブログ
- むくみ(浮腫)の正体と解消法
- むくみとは何か?
医学的に「むくみ」は浮腫と呼ばれ、血管内の水分が過剰に組織へ漏れ出し、リンパ管による再吸収が追いつかなくなることで生じます。体内の水分は約60%が細胞内外に分布し、そのうち約20%が“間質液”と呼ばれる血管とリンパの中間層を流れています。
この間質液のバランスは、主に以下の3つの要素によって保たれています。
1. 毛細血管内圧 静脈の詰まりや重力によって上昇すると水分が漏れ出しやすくなる。
2. 血漿膠質浸透圧 血中タンパク質が不足すると水分が血管内へ戻りにくくなる。
3. リンパ排出能 リンパ流が滞ると、水分の回収が追いつかなくなる。
このバランスが崩れると、むくみが発生します。
特に、長時間の立位・座位、運動不足、冷え、自律神経の乱れが日常的な原因として多くみられます。
血流とリンパの戻り道が滞る理由
1. 筋ポンプ作用の低下
ふくらはぎの筋肉は第二の心臓と呼ばれ、歩行やストレッチ時の収縮・弛緩運動によって、血液やリンパ液を上へ押し戻すポンプの役割を果たします。
デスクワークや立ち仕事で長時間動かないと、この機能が低下し、重力の影響で下肢に水分が滞ります。
2. 静脈弁機能の低下
脚の静脈には逆流を防ぐ弁があります。運動不足や圧の不均衡により弁の動きが鈍ると、血液が逆流・滞留し、慢性静脈不全へ進行する可能性があります。
3. 自律神経と毛細血管の関係
ストレスや睡眠不足などで交感神経が優位になると、末梢血管が収縮し血流が低下します。
結果として、細胞間の水分代謝が滞り、むくみや冷えが起こりやすくなります。
LINOが行う科学的むくみ解消アプローチ
1.深層筋ストレッチとリンパ還流促進
LINOでは、筋肉の走行・静脈経路・リンパ節の位置を理解したうえで施術を行います。
下肢へのストレッチで筋ポンプを活性化
主要リンパ節へ流れを導くドレナージラインを意識
股関節の可動域を広げ、下肢循環を根本から改善
2.頭蓋から足先まで全身循環をリセット
上半身のむくみ(頭重感)は「胸郭出口・鎖骨下リンパ節の滞り」が関係します。
LINOでは、頭頸肩甲帯の筋緊張を緩めることで全身のリンパ還流を促進します。
また、自律神経のバランスを整えることで、むくみ・冷えの再発を防ぐことができます。
3.再発を防ぐセルフケア指導
施術後には、医学的根拠に基づいたセルフケアを指導します。
|
全 員 |
¥8,800 【11月限定】むくみ足の疲れ解消!ふくらはぎストレッチ&足つぼ90分8800円!!
|

-
●2025-11-02
-
●2025-11-01
-
●2025-10-30
-
●2025-10-30
-
●2025-10-15
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(5)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(2)
もっと見る
リノ(LINO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,600 【超絶基本コース☆人気No1】全身もみほぐし&ストレッチ90分8000円→6600円
|
|
新 規 |
¥4,500 【人気No2☆超絶基本コース】全身もみほぐし&ストレッチ60分6000円→4500円
|
|
新 規 |
¥7,000 【1回効果抜群☆】肩こり解消コース90分☆9900円→7000円
|
|
新 規 |
¥7,000 【1回効果抜群☆】腰痛解消コース90分☆9900円→7000円
|
|
新 規 |
¥7,000 【1回効果抜群☆】猫背解消コース☆9900円→7000円
|
|
新 規 |
¥5,000 【足の疲れ撃退☆】超絶足つぼ集中コース 60分 ¥6600→¥5000
|

