プラスシンキュウセイコツイン キョウバシイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 大阪府大阪市城東区新喜多1‐4‐68
- 京橋駅から徒歩1分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 京橋院のブログ
おすすめデザイン
投稿日:2025-07-11 08:32:21.0
- 産後の膝の痛みに効くセルフケア
- "・関節痛をやわらげるグッズ
アイシング
関節痛はグッズを使って、痛みを緩和させることができます。
例えば「氷嚢(ひょうのう)」です。発熱時におでこへあてがう 使い方がおなじみですが、痛む関節にあてがってアイシングすることもできます。ポイントは氷を入れるだけでなく、水を少量入れて空気を抜くことです。アイシングは30分を目安にしましょう。
「サポーター」は関節を安定した状態にして、負担を軽減します。選ぶときは圧力の強さに注意しましょう。跡が残るようであれば、圧力が強すぎます。温めるのも関節痛を悪化させるので、遠赤外線を発する繊維で作られたものはNGです。
「テーピング」は患部を固定するために使うのが一般的ですが、貼り方によって動きをサポートすることもできます。
ただし 貼り方にはある程度の技術が必要な ので、「自分でやってみてもなかなか上手にテーピングできない」という方は、整骨院などで専門家におこなってもらうと いいでしょう。
・産後の膝の痛みに効くストレッチ3選
産後の膝の痛み解消に効果的な3つのストレッチをご紹介していきます。
ご自宅で赤ちゃんの様子を見ながらでもできる簡単なストレッチなので、スキマ時間を見つけて取り組んでみてくださいね。
・あぐらストレッチ
大殿筋(だいでんきん)というお尻の筋肉を伸ばすストレッチです。
1.あぐらをかいた姿勢で座り、片側の足を少し前に出します。
2.両肘を床についた状態で30秒キープしましょう。
3.反対側も同様に繰り返します。
・太ももの前側のストレッチ
太ももの前側にある大腿四頭筋(だいたいしとうきん)を伸ばすストレッチです。
1.壁に手をついて立ち、片方の膝を曲げてつま先をつかみます。
2.太ももの前側が伸びている感覚を味わいながら、30秒キープしましょう。
3.反対側も同様に繰り返します。
・骨盤ストレッチ
背骨と骨盤をつなぐ腸腰筋(ちょうようきん)を伸ばすストレッチです。
1.片膝をついた姿勢から、後ろ側の足を軽く引きます。
2.重心を前に倒し、股関節の付け根が伸びている感覚を味わいながら、30秒キープしましょう。
3.反対側も同様に繰り返します。
"
投稿者
ぷらす スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-08-15
-
●2025-08-14
-
●2025-08-13
-
●2025-08-12
-
●2025-08-11
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(14)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(30)
- 2025年4月分(24)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(27)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(28)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 京橋院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥3,300 【平日15時~17時限定/超トク&時短♪】骨盤リセット調整×もみほぐし 3,300円
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】気になるお身体の箇所を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
全 員 |
¥0 【全スタッフ国家資格保有♪】メニューを相談したい方はこちら
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。