プラスシンキュウセイコツイン キョウバシイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 大阪府大阪市城東区新喜多1‐4‐68
- 京橋駅から徒歩1分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 京橋院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-14 08:35:10.0
- 冷え性改善方法
- "冷え性の原因】
・食習慣
・運動習慣
・筋力の低下
・不良姿勢
・過剰な冷房
【自宅でできる改善方法】
・マッサージ
冷え性の原因の1つとして、皮下組織の緊張による血行不良があげられています。
そのため、マッサージをして血行を促進することが重要です。
冷え性が見られる場所の皮膚を触ってみると、お腹の皮膚などと比べて動きが悪いことに気付くのではないでしょうか。そのような場所を優しくマッサージして、皮膚の動きが出てくれば大丈夫です。
・ストレッチ
筋肉が硬くなることも冷え性の原因となります。そのため、普段からストレッチをおこない、血行を促進するよう心がけましょう。
特に下半身には身体の中でも大きな筋肉が集まっているので、下半身のストレッチをおこなうことで、効率よく血行を促進することが可能です。簡単なストレッチ法としては、アキレス腱を伸ばすストレッチがあげられます。
・食習慣の見直し
身体が冷えるような食習慣をしていると冷え性のリスクを高めます。夏でもできるだけ温かいものを食べ、身体を冷やすカフェイン入りの飲み物などは控えるようにしましょう。
【整骨院で根本的に治すには】
ぷらす鍼灸整骨院では、一般的なマッサージや鍼灸の施術に加え、筋膜リリースによって皮膚や筋肉の動きを出し、血行を促進することで、冷え性の根本的な改善を図っています。
また、姿勢矯正をおこなうことで不良姿勢を改善し、不必要な筋緊張が生じにくいように導いていきます。
少しでも気になる症状などあればお気軽にご相談ください
"
投稿者
ぷらす スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(23)
- 2025年10月分(26)
- 2025年9月分(28)
- 2025年8月分(29)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(30)
- 2025年4月分(24)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(27)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(28)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 京橋院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,300 【平日15時~17時限定/超トク&時短♪】骨盤リセット調整×もみほぐし 3,300円
|
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】気になるお身体の箇所を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
|
全 員 |
¥0 【全スタッフ国家資格保有♪】メニューを相談したい方はこちら
|

