《小顔・リフトアップ》眠れる美容鍼灸サロン Relaxest恵比寿【リラクゼスト】
コガオ リフトアップ ネムレルビヨウシンキュウサロン リラクゼスト エビス
- リラク
- 鍼灸
- エステ
- 東京都渋谷区恵比寿南1-17-15 VORT恵比寿6 2F-A
- 【口コミ★5.0】JR恵比寿駅(西口)徒歩5分
リラクゼスト 恵比寿(Relaxest)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-06-11 13:26:22.0
- 頭が重い…梅雨時の頭痛に効くツボとケア方法
- 梅雨の時期になると、なんとなく頭が重い、ぼんやりする、目の奥が疲れる…そんな不調を感じる方が増えてきます。
実はこの時期の頭痛やだるさは、気圧と湿度の影響で自律神経が乱れやすくなることが原因のひとつ。
天気の悪い日が続くと、体の水分代謝や血流も滞りやすくなり、首や肩、頭の筋肉が緊張して頭痛につながることもあります。
今日は、そんな「梅雨の不調」におすすめのセルフケア&ツボ押しをご紹介します。
梅雨時期は低気圧が続くことで、自律神経のバランスが乱れやすくなります。
自律神経が不安定になると、血管の収縮・拡張がうまくいかず、頭痛の引き金になることがあります。
また、湿気の影響で体に余分な水分(東洋医学でいう「湿」)がたまりやすく、
身体のだるさ・頭の重さ・眠気などが起こりやすくなるのです。
梅雨の頭痛に効くツボ
以下のツボは、自宅でも簡単に押せるので、スキマ時間のケアにおすすめです。
・風池(ふうち)
首の後ろ、髪の生え際のくぼみにあるツボ。
頭痛、眼精疲労、肩こりに効果的。両手の親指でじっくり押しましょう。
・ 百会(ひゃくえ)
頭頂部の中央。左右の耳を結んだ線と、顔の中心線が交わるところ。
頭の重さ・モヤモヤ感・自律神経の調整におすすめ。優しくゆっくり圧をかけると◎
・ 足三里(あしさんり)
膝のお皿の外側下あたり。指4本分ほど下にある、少しへこんだ場所。
胃腸を整え、体全体の巡りを促すことで頭の重さの改善にもつながります。
ツボを押す際は、息を吐きながら5秒ほどやさしく圧をかけ、数回繰り返すのがポイントです。
セルフケアで追いつかない不調には、鍼灸によるアプローチも効果的です。
Relaxestでは、頭痛やだるさの原因となる首・肩・頭の緊張に加え、
足のツボを使って自律神経を整える施術を行っています。
特に人気の「オーロラ美鍼コース」では、頭の重さや目の疲れにアプローチするヘッドマッサージと美容鍼に加え、足元のツボ刺激で全身のバランスを整える設計になっています。
「気圧の変化で不調が出やすい」「慢性的な頭痛に悩まされている」
そんな方にこそ体感していただきたい内容です。
梅雨こそ、身体を軽く整えるタイミング
ただでさえ心が沈みがちな梅雨の時期。
自分でできるケアと、プロの施術を上手に組み合わせながら、
この時期を心地よく乗り越えてみませんか?
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-10-11
-
●2025-10-10
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-07
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(10)
- 2025年9月分(29)
- 2025年8月分(29)
- 2025年7月分(22)
- 2025年6月分(20)
- 2025年5月分(20)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(1)
もっと見る
リラクゼスト 恵比寿(Relaxest)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,500 【10月限定】夏疲れリカバリーコース<小顔×自律神経調整>
|
新 規 |
¥5,000 【平日11時~16時半限定◆時短×小顔ケア】小顔リフト美容鍼+電気鍼
|
新 規 |
¥10,000 ☆当店人気No.1☆【たるみ改善×深リラックス】小顔リフト美容鍼+電気鍼付
|
新 規 |
¥13,000 人気No.2 眠れる美容鍼で小顔と睡眠改善【睡眠の質改善×小顔リフト】
|
新 規 |
¥10,000 【毛穴レスな美肌へ】肌育リフト美容鍼
|
全 員 |
¥10,000 【平日11時~16時半限定◆時短×小顔ケア】小顔リフト美容鍼+電気鍼
|