野本鍼灸整骨院 【肩こり/ヘッドマッサージ/整体/骨盤矯正/産後/小顔/美容鍼】
ノモトシンキュウセイコツイン カタコリ ヘッドマッサージ セイタイ コツバンキョウセイ ビヨウバリ
- リラク
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 整体・カイロ
- エステ
- 大阪府柏原市大県2丁目4-6 グランド離宮1F
- 堅下駅徒歩2分 【美容鍼/小顔/毛穴/美肌/美白/ヘッドスパ/整体/マッサージ】
野本鍼灸整骨院のブログ
- 【血流が悪いとどうなる?】
- こんにちは!

野本鍼灸整骨院です!
本日は血流の流れが悪くなると、何が起こるのかを説明しますね!
1.むくみや冷えが起こる
血流が滞ると、かなりな水分や老廃物がうまく排出されず、足や顔がむくみやすくなる。
2. 肩こり・首こり・腰痛
血流が悪いと、筋肉に必要な酸素や栄養が減り、筋肉が硬くなります。
その結果、肩や首、腰のコリや痛みが感じられるようになります。 特にデスクワークやスマホを長時間使う人間は、血が流れやすくなります。
3. 疲労が抜けにくい、だるさが続く
血液の流れが悪いと、酸素や栄養が全身に渡らないため、エネルギーの供給が不足し、疲れが取れなくなります。朝起きても体が重く、日中もだるさを感じることが多々あります。
4. 頭痛やめまいが起こる
血流が悪化すると、脳への酸素供給が減り、やめまい、集中力の低下が起こる可能性があります。 特に、長時間同じ姿勢にいる人は、血流が滞りやすく、脳に十分な酸素が足りないので症状が出やすくなります。
5. 肌荒れやくすみが目立つ
血液の循環が悪いと、肌細胞に必要な酸素や栄養が検討されず、老廃物が排出されにくくなります。
6. 自律神経が乱れ、ストレスが増す
血流が悪くなると、自律神経のバランスが乱れ、不眠・ストレス・イライラなどの症状が出やすくなります。リラックスするための副交感神経が働きにくいため、常交感神経が優位になり、緊張状態が続いてございます。
7. 免疫力の低下
血液は体の隅々まで栄養を届け、老廃物を排出する役割があります。血流が悪くなると、免疫細胞の働きが低下し、風邪をひきやすくなり、体調が悪くなります。
血流を改善することで、これらの不調を防ぎ、健康的な体を維持することができます!
#骨盤矯正 #頭痛 #肩こり #腰痛
#鍼灸#歪み改善 #姿勢改善#血流改善
#産後 #反り腰 #眼精疲労
#猫背 #自律神経 #坐高神経痛
#デスクワーク #不眠
#骨格矯正 #めまい #四十肩
#五十肩 #膝痛 #股関節痛 #美姿勢
#野本鍼灸整骨院 #ノモコツ
スタッフ
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(14)
もっと見る
野本鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,420 人気No1★【辛い首肩こりにお悩みの方はコレ★】マッサージと骨格矯正¥2420
|
|
新 規 |
¥2,420 人気No2★【辛い腰痛にお悩みの方はコレ★】マッサージと骨格矯正¥2,420
|
|
新 規 |
¥2,420 【30分でサクッと健康維持】国家資格者による全身マッサージで疲れ解消¥2,420
|
|
新 規 |
¥4,840 【姿勢や身体の硬さが気になる方はコレ★】マッサージと姿勢矯正
|
|
新 規 |
¥2,200 【むくみ脚解消】血流改善マッサージ(ミネラルクリーム使用)+骨盤矯正60分
|
|
新 規 |
¥3,630 【即効!今すぐ身体の辛さを解決したい方】マッサージ+お悩み箇所を集中鍼灸
|

