だるま整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-24 10:35:20.0
- 腰痛ある人お尻伸ばしてみよう!
- 今回は、腰痛やお尻の痛みに深く関わっている筋肉「梨状筋(りじょうきん)」について、簡単な解説とセルフストレッチの方法をご紹介します。

梨状筋とは?
「梨状筋」の“梨”という字は、西洋梨(ラ・フランス)の形に似ていることから名付けられています。
この筋肉はお尻の奥にある“外旋六筋”のひとつで、股関節を外側に開く働きをしています。股関節の角度によっては反対に“内旋”の動きにも関わる、とても重要な筋肉です。
梨状筋のすぐ近くには坐骨神経が通っているため、筋肉が硬くなると「梨状筋症候群」と呼ばれる状態を引き起こし、坐骨神経を圧迫してお尻や足に痛み・しびれが出ることもあります。
(こんな方は要注意!)
・ガニ股で歩いている
・足先が自然と外側を向いてしまう
こうした方は、股関節の外旋筋群が硬くなっている可能性が高く、そのままにすると腰痛や膝の痛みにもつながってしまいます。
→簡単セルフストレッチ(梨状筋)
・仰向けに寝て、伸ばしたい側の膝を曲げて両手で抱える
・膝を反対側の肩に近づけていく
・お尻の奥に伸びを感じたところで止める
・そのまま30~60秒、ゆっくり呼吸をしながらキープ
・反対側も同様に行う
無理のない範囲で、心地よく伸ばすのがポイントです。
日常的に取り入れると、お尻や腰の張りが和らぎやすくなりますので、ぜひ続けてみてください!
――――――――――――――――――――――
だるま整体院
東京都三鷹市下連雀1-8-20 シティーコーポパルナス三鷹101
【Instagram】
https://www.instagram.com/daruma_seitai/#
【ホームページ】
https://daruma-seitai.com/
――――――――――――――――――――――
#東京#三鷹#下連雀#三鷹台#吉祥寺#武蔵境#井の頭公園#三鷹の森ジブリ美術館#整体#腰痛#首こり#肩こり#五十肩#四十肩#骨盤#頭痛#三鷹#吉祥寺#膝痛#慢性痛#しびれ#骨盤矯正#産後#マタニティ#肩甲骨#眼精疲労#自律神経#姿勢#巻き肩#反り腰#猫背#坐骨神経痛#だるま整体院
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,500 【慢性的な腰痛でお悩みの方】腰痛改善オーダーメイド整体60分
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(26)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(26)
- 2025年6月分(23)
- 2025年5月分(24)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(22)
- 2025年1月分(22)
- 2024年12月分(24)
- 2024年11月分(1)
もっと見る
だるま整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 【迷ったらこれ!】オーダーメイド整体60分
|
|
新 規 |
¥4,900 【三鷹市在住の方限定】オーダーメイド整体60分
|
|
新 規 |
¥5,500 【頑固な首肩こりでお悩みの方】首肩こり改善オーダーメイド整体60分
|
|
新 規 |
¥5,500 【慢性的な腰痛でお悩みの方】腰痛改善オーダーメイド整体60分
|
|
新 規 |
¥5,500 【産後の不調でお悩みの方】産後オーダーメイド整体+産後マタニティ矯正60分
|
|
新 規 |
¥5,500 【猫背・巻き肩でお悩みの方】猫背改善オーダーメイド整体60分
|

