うらら 土佐店(URARA)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-02-04 15:09:39.0
- 冬の乾燥と痒み対策☆
- 寒くなると肌が乾燥してかゆみを感じることはありませんか 冬は空気が乾燥し肌の水分が奪われやすくなるためかゆみが出やすい季節です 特に敏感肌の方は冬になると肌荒れや赤みが気になることも 乾燥によるかゆみの原因とその対策について詳しくお伝えします
冬に肌がかゆくなる原因
冬に肌がかゆくなる主な原因は乾燥です 空気の湿度が低下すると肌のバリア機能が弱まり水分が蒸発しやすくなります お風呂上がりや暖房の効いた部屋では肌の水分が急激に失われるためかゆみが強くなることがあります
寒さで血行が悪くなると肌のターンオーバーが乱れ古い角質が溜まりやすくなります これが原因で肌がカサカサになりかゆみを引き起こすことも 衣類の摩擦や熱いお湯での入浴も肌のバリア機能を低下させる要因になります
乾燥によるかゆみを防ぐ対策
1 保湿を徹底する
乾燥によるかゆみを防ぐためにはしっかりとした保湿が重要です お風呂上がりは5分以内にボディクリームやローションを塗り肌の水分を閉じ込めましょう
顔だけでなくすね ひじ 腰回りなども乾燥しやすいので全身の保湿を意識しましょう
2 入浴方法を見直す
熱すぎるお湯 42度以上 は肌のうるおいを奪いかゆみを悪化させる原因になります 38~40度のぬるま湯に浸かることで肌への負担を減らしつつ血行を促進できます
またボディソープの洗いすぎもNG 強い洗浄成分が含まれていると肌のバリア機能を低下させるので低刺激で保湿成分配合のものを選びましょう
3 衣類の選び方に注意
乾燥した肌は衣類の摩擦にも敏感になります ウールや化学繊維はチクチクしやすくかゆみを引き起こすことがあるのでコットンやシルク素材のインナーを選ぶと快適に過ごせます
4 内側からのケアも大切
肌のうるおいを守るには食事も重要なポイントです
ビタミンA にんじん かぼちゃ 肌のターンオーバーを整える
ビタミンE アーモンド ほうれん草 血行を促進する
オメガ3脂肪酸 青魚 くるみ 肌の乾燥を防ぐ
冬の乾燥によるかゆみは適切なケアでしっかり防ぐことができます 保湿 入浴 衣類 食事などの対策を意識しながらしっとりとした健やかな肌をキープしましょう
#乾燥肌 #かゆみ対策 #冬のスキンケア #敏感肌 #保湿ケア #入浴習慣 #肌バリア #乾燥対策 #スキンケア方法 #美肌習慣
おすすめクーポン
新 規 |
¥15,000 【レディース】ミックス脱毛 sパーツ+vio
|

サロンの最新記事
-
●2025-08-11
-
●2025-08-10
-
●2025-08-09
-
●2025-08-08
-
●2025-08-07
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年8月分(10)
- 2025年7月分(26)
- 2025年6月分(27)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(30)
- 2025年3月分(40)
- 2025年2月分(76)
- 2025年1月分(82)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(5)
もっと見る
うらら 土佐店(URARA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥0 【レディース/メンズ】カウンセリングで相談 無料 YouTube動画あり
|
新 規 |
¥3,980 土佐店/高岡 限定【レディース】顔光脱毛+フェイシャルパック(美白)付き
|
新 規 |
¥5,900 土佐店/高岡限定【レディース】シュガーリング 顔全体+美白パックつき
|
全 員 |
¥6,600 【平日限定/11時ー16時の予約】BBLフェイシャルトリートメント
|
新 規 |
¥2,900 土佐店/高岡限定【メンズ】ハイブリッド脱毛 ヒゲ あご下首
|
新 規 |
¥5,900 土佐店/高岡限定【メンズ】人気No.1 ハイブリッド脱毛 ヒゲ 顔全体
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。