創健スタジオサスケ(SASUKE)のブログ
- 冷え性体質改善にはミトコンドリアを活性化させること
- 「有酸素運動」はミトコンドリアを活性化させます
「激し過ぎる運動」は交感神経が刺激されてしまい逆効果です
ジョギング、長距離走、エアロビなど持久力を必要とする運動は先ほど紹介したとおり、
有酸素運動です
これらがミトコンドリア産生系と呼ばれるエネルギーシステムです
このとき使われている筋肉は骨格筋の赤筋
なぜ赤い筋肉かというとミトコンドリアのエネルギー産生系は酸素を取り入れるために、
鉄をもったたんぱく質、チトクロームCをもっているからです
それは酸素の受け渡しの分子で中心部に鉄を含んでいるので赤茶けて見えます
酸素を使っている時には赤く見え、使っていない時には茶色く見えます
お魚で言うと、カツオやマグロが赤いですね
持続的な動きではミトコンドリアの多い赤筋(遅筋)が用いられますので、
上記のお魚の身も赤色になります
ミトコンドリアの多い筋肉が赤いのはミトコンドリアに運ばれた酸素が、
呼吸酸素に含まれる鉄によって運搬されるためです
鉄はもともと白い色をしていますが、酸素が加わることで赤に変化します
有酸素運動が身体に良いとされるのは、赤筋に酸素を多く運搬でき、
ミトコンドリアのエネルギー産生が活性化されるからです
細胞の中のミトコンドリアで人間専用のガソリン(ATP)が作られる際に、
同時に熱がつくられます
このとき身体を温めることにつながります
というわけで、適度な有酸素運動で上手に酸素補給を心がけることが大切ということです
♯久留米市♯花畑駅♯股関節痛♯自律神経失調症♯整体♯足ツボ♯足つぼ♯骨盤矯正♯腰痛整体♯足裏♯全身矯正♯猫背矯正♯姿勢矯正♯むくみ解消♯便秘解消♯根本改善 ♯冷え性改善♯ダイエット♯肩こり♯ピラティス♯加圧トレーニング♯ストレッチポール♯ストレッチ♯リフレクソロジー#栄養コンシェルジュ#松果体
新 規 |
¥11,000
【基礎体温35℃台の低体温で冷え性にお悩みの方】全身型冷え性改善コース体験
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-02-14
-
●2025-02-14
-
●2025-02-14
-
●2025-02-14
-
●2025-02-14
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(86)
- 2025年1月分(250)
- 2024年12月分(467)
- 2024年11月分(183)
創健スタジオサスケ(SASUKE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
手足の冷え卒業!史上最高の温かさを手に入れる末端冷え性改善プログラム体験 ¥11,000
|
新 規 |
【下半身の冷えやむくみがつらく感じる人】下半身型冷え性改善コース体験 ¥11,000
|
新 規 |
【手足が暖かいのになぜかお腹だけ冷えている方】内臓型冷え性改善コース体験 ¥11,000
|
新 規 |
【HSPやグレーゾーンの繊細気質をお持ちの方】自律神経冷え性改善コース体験 ¥11,000
|
新 規 |
【基礎体温35℃台の低体温で冷え性にお悩みの方】全身型冷え性改善コース体験 ¥11,000
|
新 規 |
【冷え性改善とダイエットを同時に叶える】肥満型冷え性改善コース体験 ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。