桜さくら鍼灸整骨院【肩こり/腰痛/整体/骨盤矯正/O脚/頭痛/自律神経調整】
サクラシンキュウセイコツインカタコリヨウツウセイタイコツバンキョウセイオーキャクズツウジリツシンケイ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 大阪府大阪市城東区蒲生1-12-2 メゾンフィール1階
- JR京橋駅徒歩10分・蒲生四丁目駅徒歩8分【整体・マッサージ・肩こり・腰痛】
桜さくら鍼灸整骨院のブログ
- 冬の隠れ脱水【京橋駅、蒲生四丁目駅】
- 冬の隠れ脱水【京橋駅、蒲生四丁目駅】

かくれ脱水を防ぐ基本は、こまめな水分補給です。
必要な量には個人差がありますが、1日1.5リットル程度を目安に2~3時間おきに水分をとる習慣をつけましょう。
高齢者の場合は特に、気温や体調の変化、喉の渇きなどを感じにくいことから、慢性的に水分が不足しがちです。
服薬と同じように1日の中で時間を決めて、意識的に水分を摂取することを心がけましょう。
なお、必ず行ってほしいのは、朝起きたときにコップ1杯以上の水を飲むこと。
というのも、就寝中も汗をかき、体液が減っているからです。
血液中の水分が不足すると血液が濃くなり、血栓ができやすくなります。
そうなると脳梗塞や心筋梗塞などのリスクが高まるので注意が必要です。
一方、若い世代においては、朝食抜きやダイエットなど不規則な食生活が原因で水分不足に陥っているケースが少なくありません。
食事から摂取する水分も体液を一定に保つうえで必要不可欠です。
特に朝食はしっかりとりましょう。
また、入浴後や飲酒後なども体液が失われ、脱水を起こしやすい状態にあります。
お風呂上がりにふらふらしたり、二日酔いで頭が痛くなったり気分が悪くなったりしているときは水分不足の可能性大。
しっかり水分補給することが大切です。
水分補給と同時に、乾燥から身を守り、水分の蒸発を防ぐということも今の時期は大切です。
加湿器を使ったり定期的に換気をしましょう。 以上を気をつけて隠れ脱水を防ぎましょう。
#さくら #整骨院 #骨盤矯正 #全身矯正 #全身骨格矯正 #産後骨盤矯正 #ベビーカーOK #EMS #蒲生 #京橋駅 #大阪 #ホットペッパービューティー #ホットペッパー #当日予約 鍼灸

-
●2025-11-10
-
●2025-10-31
-
●2025-10-30
-
●2025-10-29
-
●2025-10-28
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(20)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(23)
- 2025年6月分(23)
- 2025年5月分(23)
- 2025年4月分(19)
- 2025年3月分(23)
- 2025年2月分(21)
- 2025年1月分(22)
もっと見る
桜さくら鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,000 【specialクーポン 整体人気NO.1】肩こり/腰痛改善コース☆骨盤矯正
|
|
新 規 |
¥2,000 【11月限定クーポン】 固まった筋肉がほぐれる ♪肩凝り・首凝り改善コース
|
|
新 規 |
¥2,000 【11月限定クーポン】 ガチガチの腰を中心に辛さを緩和♪ 腰痛改善改善コース
|
|
新 規 |
¥2,000 【産後ママ人気No.1☆産後矯正】肩こり/腰痛改善コース
|
|
新 規 |
¥2,000 【☆猫背・反り腰でお悩みの方☆】姿勢改善改善コース
|
|
新 規 |
¥2,480 【☆出産前よりキレイな体型へ☆】産後のスタイル改善コース ¥2,480
|

