ナカノサカウエセイコツイン セイタイ コツバンキョウセイ
- 整体・カイロ
- リラク
- 接骨・整骨
- 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上・ビルアクロスシティ1F
- 都営大江戸線・東京メトロ丸の内線「中野坂上駅」 A1出口から徒歩30秒
中野坂上整骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-12 09:14:07.0
- 枕の高さが原因かも?寝違えを防ぐ正しい寝姿勢とは
- 朝起きたときに「首が痛い」「動かすとズキッとする」といった寝違え。実はその多くが、枕の高さや寝姿勢の乱れによって起こります。毎晩の睡眠は、体を休めるための時間ですが、合わない枕や姿勢で眠っていると、首や肩に大きな負担がかかってしまうのです。
まず理解しておきたいのは、枕の役割です。枕は「頭を乗せるためのもの」ではなく、首の自然なカーブ(頸椎のS字カーブ)を支えるためのものです。高さが合わない枕を使うと、このカーブが崩れ、首や肩の筋肉が引き伸ばされたままの状態になります。そのまま長時間寝ていると、筋肉が緊張し血流が悪化し、寝違えを起こしやすくなります。
では、理想的な枕の高さとはどのくらいでしょうか。仰向けで寝たときに、**顔が少しだけ上を向く程度(あごが軽く引ける位置)**が目安です。高すぎる枕は首が前に曲がり、筋肉を圧迫します。逆に低すぎると頭が沈み込み、首の後ろの筋肉が引っ張られてしまいます。横向きで寝る場合は、首から背骨が一直線になる高さが理想です。
また、寝姿勢も大切です。長時間うつ伏せで寝ると、首がねじれた状態が続き、関節や筋肉に負担がかかります。できるだけ仰向けか横向きで寝る習慣をつけましょう。寝返りを自然に打てるようにすることで、同じ箇所に負担が集中するのを防ぎ、血流も保たれます。
寝違えを防ぐためには、寝具の見直しも欠かせません。マットレスが柔らかすぎると体が沈み、硬すぎると背骨が浮いてしまうため、体全体をバランスよく支えてくれる寝具を選ぶことがポイントです。また、首まわりを冷やさないようにすることも重要。冷えによる筋肉のこわばりが寝違えを引き起こすこともあります。
整体では、寝違えの改善だけでなく、首や肩のゆがみを整えて「寝ても疲れない体」をつくるサポートを行います。正しい姿勢と寝具環境を整えることで、睡眠の質が上がり、朝スッキリと目覚められるようになります。
毎日の睡眠環境を少し見直すだけで、寝違えはぐっと防げます。枕の高さや寝姿勢を見直して、首に負担をかけない「休まる眠り」を手に入れましょう。
#中野坂上#整骨院#整体#マタニティ#骨盤矯正#寝違え
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,980 【初回★根本改善コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(13)
- 2025年10月分(29)
- 2025年9月分(28)
- 2025年8月分(29)
- 2025年7月分(30)
- 2025年6月分(31)
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
もっと見る
中野坂上整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【初回★根本改善コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥3,300 【初回★根本改善、腰痛、肩こり、頭痛、自律神経、選択可コース】3300円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★腰痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★肩こり専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★頭痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★自律神経コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|

