Arbis by anyhow 【アルビス バイ エニーハウ】
アルビス バイ エニーハウ
- まつげ・メイク
- 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-348
- 大宮駅徒歩7分※詳しい行き方はtiktokかこだわりのページをご確認下さい!
アルビス バイ エニーハウ(Arbis by anyhow)のブログ
- 【まつげの毛周期とは?】
- 抜けやすい時期にやるべきケア
「最近まつげが抜けやすい…」
それは施術やケアの問題ではなく、**まつげの毛周期(もうしゅうき)**が関係しているかもしれません。
毛周期を知ることで、まつげを健康に保ち、エクステやパーマのモチもアップします。
■ まつげの毛周期とは?
まつげは髪の毛と同じように、生える→成長→抜けるを繰り返しています。
1本1本が独自のサイクルで生え変わるため、一定期間ごとに自然と抜けるのは正常です。
サイクル 期間の目安 状態
成長期 約30~45日 まつげがぐんぐん伸びる時期
退行期 約15日 成長が止まり、根元が弱くなる時期
休止期 約100日 抜け落ち、新しい毛が生える準備期間
■ 抜けやすい時期の特徴
・季節の変わり目(特に秋)は抜け毛が増える
・睡眠不足やストレスで周期が乱れる
・過度な摩擦やメイク残りで毛根に負担がかかる
■ 毛周期に合わせたケアポイント
1 美容液で成長期をサポート
根元から塗布して栄養補給
ハリ・コシUPで抜けにくいまつげに
2 アイシャンプーで毛穴ケア
皮脂や汚れを除去し、健康な毛の生え変わりを促す
3 正しい施術タイミングを意識
エクステやパーマは約3~4週間ごとのリペアが理想
成長期の毛を活かすとモチが安定
■ 日常でできる周期安定ケア
・栄養バランスのとれた食事(たんぱく質・ビタミンB群)
・質の良い睡眠でホルモンバランスを整える
・目元をこすらない・摩擦を減らす
まつげの抜けは“自然なサイクル”の一部。
毛周期を理解してケアすれば、健康で強いまつげを育てながら、常に美しい状態をキープできます。
|
新 規 |
¥3,000 【まつげパーマ】パリジェンヌ or ラッシュリフト(メーテル/ファービー)
|

-
●2025-11-14
-
●2025-11-14
-
●2025-11-14
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
- 2025年11月分(52)
- 2025年10月分(106)
- 2025年9月分(106)
- 2025年8月分(113)
- 2025年7月分(70)
- 2025年6月分(33)
- 2025年5月分(47)
- 2025年4月分(36)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(15)
- 2025年1月分(10)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(2)
もっと見る
アルビス バイ エニーハウ(Arbis by anyhow)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥5,890 【11/14ご来店限定】LEDエクステ120本 通常6890円 → 5890円
|
|
新 規 |
¥3,000 【まつげパーマ】パリジェンヌ or ラッシュリフト(メーテル/ファービー)
|
|
全 員 |
¥11,000 【11月限定】LEDエクステ120本+パリジェンヌ(パリエク)束感コーティング
|
|
新 規 |
¥6,000 【LEDダブルフラット】60分付け放題※約60~80束(120~160本)
|
|
新 規 |
¥7,500 【LEDダブルフラット】90分付け放題※~140束(200~260本)つけまつげ仕上り
|
|
新 規 |
¥8,460 【学生人気◎就活・実習前に!】まつ毛パーマ×眉Wケア 8,460円
|

