ジリツシンケイ・イタミ・シビレセンモン ヤサシイセイタイイン フクヤマエキマエテン
- リラク
- 整体・カイロ
- 広島県福山市延広町4-20 久松ビル1F
- 福山駅から徒歩10分、国道2号線沿い 福山市役所から徒歩5分
やさしい整体院 福山駅前店のブログ
- かかとの痛みと股関節の痛み、足底筋膜炎が原因かも?
- 朝起きての一歩目がズキッと痛むかかと。長時間歩くと足裏が痛む足底筋膜炎。これらの症状でお悩みの方は少なくありません。しかし、足底筋膜炎は足裏だけでなく、股関節の痛みにも影響を与える可能性があることをご存知でしょうか?今回は、足底筋膜炎と股関節の痛みの関係について解説します。
足底筋膜炎の主な症状
まずは足底筋膜炎の一般的な症状を確認しましょう。
かかとの痛み(特に起床時の一歩目)
土踏まずの痛み
長時間歩行後の痛み
足裏の張りや硬さ
これらの症状は、足裏の腱の膜である足底筋膜への過度な負担によって引き起こされます。
足底筋膜炎と股関節の痛みの関係
足底筋膜炎と股関節は、一見関係がないように思えますが、身体は全体で繋がっているため、足裏の不調が股関節に影響を及ぼすことがあります。
姿勢の変化: 足底筋膜炎によるかかとの痛みをかばうために、無意識のうちに姿勢が悪くなりがちです。例えば、重心を前足部に移動させたり、膝を曲げたりすることで、骨盤が傾き、股関節に負担がかかりやすくなります。
歩行バランスの崩れ: かかとの痛みを避けるように歩くことで、歩行バランスが崩れ、骨盤や股関節の動きが制限されることがあります。その結果、股関節周囲の筋肉に過剰な負担がかかり、痛みが生じることがあります。
筋肉の連鎖: 足底筋膜は、ふくらはぎ、太もも、お尻、そして腰の筋肉と筋膜で繋がっています。足底筋膜の炎症が、これらの筋肉の緊張を引き起こし、股関節周囲の筋肉にも影響を及ぼし、痛みにつながる可能性があります。
重心の偏り: かかとの痛みをかばうことで、左右の足への体重のかけ方に偏りが生じます。この偏りが股関節への負担を増大させ、痛みを引き起こすことがあります。
股関節の痛みの種類
足底筋膜炎が原因で起こる股関節の痛みは、主に以下のようなものがあります。
股関節周囲の筋肉痛: 股関節周囲の筋肉が緊張し、痛みが生じます。
股関節の可動域制限: 股関節の動きが悪くなり、痛みや違和感を感じます。
整骨院でできること
整骨院では、足底筋膜炎と股関節の痛みの両方に対して、以下のような施術を行います。
足底筋膜のリリース: 手技によって足底筋膜の緊張を緩和し、痛みを軽減します。
足首・足部の調整: 足首や足部の関節の歪みを調整することで、足裏への負担を均等にし、足底筋膜への負担を軽減します。
新 規 |
¥2,000
【クーポン選択にお迷いの方】カウンセリング+検査+整体 60分¥2000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-19
-
●2025-05-17
-
●2025-05-16
-
●2025-05-15
-
●2025-05-14
もっと見る
やさしい整体院 福山駅前店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
予約枠が×でも電話で一度ご相談ください! ‐
|
新 規 |
【クーポン選択にお迷いの方】カウンセリング+検査+整体 60分¥2000 ¥2,000
|
新 規 |
【首・肩こり/腰痛改善】カウンセリング+検査+整体 60分¥2000 ¥2,000
|
新 規 |
【つらい手や足のしびれ】しびれ改善整体で毎日を快適に! ¥2000 ¥2,000
|
新 規 |
【イライラ・睡眠不足】不調が続いている方へ 根本改善整体お試し ¥2000 ¥2,000
|
新 規 |
【妊活】カウンセリング+検査+整体 60分¥2000 ¥2,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。