【美容鍼/小顔/肩こり/腰痛】グレース鍼灸院・整骨院 ひたちなか
ビヨウバリ コガオ カタコリ ヨウツウ グレースシンキュウイン セイコツイン ヒタチナカ
- リラク
- エステ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 茨城県ひたちなか市東石川2611-50 日興ビル101
- 勝田駅から車で8分♪迷ったらご連絡ください
グレース鍼灸院 整骨院 ひたちなかのブログ
- これ結構あるんだ
- 肩の高さが違うのはなぜ?

骨盤のゆがみと肩の左右差の関係
鏡を見たときに「右肩のほうが下がって見える」「肩の高さが違う気がする」と感じたことはありませんか。
実はこの左右差、肩そのものではなく「骨盤のねじれ」が原因になっていることが多いのです。
肩と骨盤はつながっている
体は「骨盤 → 背骨 → 肩甲骨 → 肩」と一つのラインでつながっています。
そのため、骨盤が傾くと、その上にある背骨や肩も自然と傾いてしまいます。
土台となる骨盤が斜めになると、上半身はバランスを取ろうとして反対方向に傾き、
結果的に肩の高さに左右差が生まれます。
骨盤がゆがむとどうなるか
右の骨盤が後ろに倒れる(後傾)と、右側の腰が下がります。
それを補うために左肩が持ち上がり、右肩が下がったように見えます。
反対に、左の骨盤が後傾している場合は、左肩が下がる形になります。
このように骨盤と肩は常に連動しており、下半身のゆがみが上半身へと影響していきます。
肩こりが出やすいのは「上がっている側」
肩が上がっている側は、僧帽筋や肩甲挙筋が常に縮んだ状態で緊張しています。
この状態が続くと血流が悪くなり、肩こりや首のハリ、頭痛などの不調が起こりやすくなります。
一方、下がっている肩の側は筋肉が伸びており、凝るというよりも「だるさ」「疲れやすさ」として現れます。
鍼灸では肩だけをゆるめるのではなく、骨盤から背中、肩までのライン全体を整えていきます。
・骨盤まわり(中殿筋・腰方形筋など)を調整
・背骨のねじれを整える
・高い肩側の筋緊張をゆるめ、下がっている肩を支えるように刺激を加える
こうした全身のバランスを取ることで、肩の高さの左右差が改善し、首や肩の軽さも長く続きます。
肩の高さの違いは、骨盤のねじれが大きく関係しています。
肩が上がっている側が凝りやすく、肩が下がっている側はだるくなりやすい傾向があります。
「片側の肩こりが強い」「鏡を見ると肩の高さが違う」
そんなときは、肩だけでなく骨盤から整えてみることをおすすめします。
いわき市 /大子町 /笠間市 /茨城町 /小美玉市 /城里町 /常陸大宮市 /常陸太田市 /北茨城市 /高萩市/日立市/ひたちなか市/東海村 /那珂市/水戸市/大洗町 /小顔/ニキビ/瘢痕/美容鍼/毛穴改善/たるみ/シミ/ヘッドスパ/PMS /更年期症状/逆子/腰痛/肩こり/顎関節/

-
●2025-11-11
-
●2025-11-06
-
●2025-10-28
-
●2025-10-25
-
●2025-10-21
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(15)
- 2025年6月分(10)
- 2025年5月分(11)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(12)
- 2025年1月分(16)
- 2024年12月分(23)
- 2024年11月分(4)
もっと見る
グレース鍼灸院 整骨院 ひたちなかのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥2,000引き 【写真掲載OKで特別価格】小顔美容鍼モニターコース
|
|
新 規 |
¥4,400 【初回限定】美容鍼お試し30分+丁寧カウンセリングコース¥4400◎
|
|
新 規 |
¥4,400 お試し価格【肌質改善♪ニキビでお悩みの方】初回¥4400
|
|
全 員 |
¥6,000 【冬季限定】 冷え性改善&自律神経ケア☆
|
|
新 規 |
¥5,500 【美容鍼×小顔コース50分】ツボ刺激で綺麗なフェイスラインへ¥7000→¥5500
|
|
全 員 |
¥5,500 【肌質改善♪ニキビでお悩みの方に】 40分 ¥5500
|
