プラスシンキュウセイコツイン ヒラカタシエキマエイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 大阪府枚方市岡東町18-15 キューブ枚方駅前1F
- 枚方市駅から徒歩1分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 枚方市駅前院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-02-14 09:26:36.0
- 頭痛の種類について
- "・頭痛の種類
頭痛には症状や程度によってさまざまな種類があります。多くの人を悩ましている頭痛の種類と原因について紹介していきます。
1.偏頭痛(片頭痛)
脳の血管が急激に拡張し、周囲の神経が刺激されることで引き起こる頭痛のことを偏頭痛と言います。ズキズキと脈にあわせて痛むことも多く、歩くと頭に響くことも。
普段のストレスによって、頭の血管が常に緊張状態でいると、ストレスから開放された途端に血管が拡張することがあります。そのため、仕事のない週末などに偏頭痛が起こりやすいのです。
また 寝過ぎや寝不足、空腹、疲労、光や音の強い刺激に影響されるのも特徴です。中には吐き気を伴うこともあり、日常生活に支障をきたすレベルの人も多くいます。
女性ホルモンの変動も偏頭痛の誘引となっているため、20~40代の閉経前の女性に多くみられる症状です。
個人差はありますが3日間頭痛が続くこともあり、多くの人を悩ましています。
2.群発頭痛
片側の目の奥で激しい痛みを感じるのが群発頭痛です。涙が出て目が充血し、鼻水がでるなどの症状を伴います。
痛みのきっかけはアルコールによることがほとんどです。1日の中でも決まった時間帯に激しい頭痛発作が起こり、それ以外の時間帯では頭痛がすっかり治まるのも特徴です。頭痛が発生している期間を「群発期」といいます。特に夜間帯に症状が現れる人が多いです。
肩こりにも悩みを抱えている20~40代の男性に多くみられます。年に1~2回、期間は1~2カ月、連日激しい頭痛が繰り返し起こることが多いです。
3.緊張型頭痛
頭の横の筋肉や、肩や首の筋肉が緊張することで起きるのが緊張型頭痛です。頭に輪をはめてしめつけられるような痛みが起こります。
精神的および身体的ストレスが原因であることが多く、パソコンやスマートフォンなどで長時間同じ姿勢を取り続けている人に起こりやすい頭痛です。長時間頭をうつむいているような状態にしていると、首の後ろ側の筋肉(後頸筋)内の血流が悪くなり、頭痛を引き起こします。
また、筋肉の緊張だけではなく心理的なストレスや不安、うつ病など心の病気が原因で症状が出ることもあるのです。他にも偏頭痛と合わせて緊張型頭痛が起こる人もいます。
日常生活に支障をきたすほどの痛みではありませんが、幅広い年齢層で悩まされている頭痛のひとつです。"
おすすめクーポン
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善! ¥4950
|
投稿者
ぷらす スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-09-06
-
●2025-09-02
-
●2025-08-28
-
●2025-08-24
-
●2025-08-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(12)
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(12)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(13)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(12)
- 2024年12月分(5)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 枚方市駅前院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥1,980 人気NO.1【口コミ投稿割引】医師監修☆姿勢矯正+マッサージ¥1,980
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【猫背改善・スタイルUP♪】医師監修☆姿勢矯正+マッサージ¥4,950
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善! ¥4950
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。