へいさか整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-05 22:51:08.0
- 【夜間・朝方に】足がツル人は要チェック!
- 西尾市、碧南市にお住まいの皆様、こんにちは!へいさか整体院です。
「夜中に急に足がピキッとつって目が覚めた…」
「朝方、伸びをした瞬間にふくらはぎが激しく痛んだ…」
そんな経験はありませんか?睡眠中や朝方に足がつる現象(こむら返り)は、非常につらいものですよね。特に季節の変わり目や疲れているときに起こりやすく、多くの方が悩まれています。
今回は、なぜ朝方や夜間に足がつりやすいのか、その原因と対策、そして当院の施術について解説します。
足がつる主な原因
睡眠中や朝方に足がつる主な原因は、血行不良とミネラル不足、そして自律神経の乱れが関わっています。
脱水とミネラル不足:
寝ている間も汗をかくため、水分とミネラル(特にマグネシウムやカリウム)が不足し、筋肉の収縮をコントロールする機能がうまくいかなくなります。
体の冷えと血行不良:
秋口など、朝晩が冷え込む時期は、寝ている間に足が冷えて血行が悪くなります。血行不良は筋肉に十分な酸素や栄養を届けられなくなり、肩こりと同様に筋肉が異常収縮しやすくなります。
自律神経の切り替え:
睡眠中はリラックスモード(副交感神経優位)ですが、朝方に体が目覚める際に自律神経が切り替わります。この切り替えの際に、筋肉が過剰に反応してつりやすくなることがあります。これにより、日頃から蓄積された疲労回復が妨げられがちです。
自分でできる対策
寝る前のストレッチ:
寝る前にふくらはぎや足首をゆっくり伸ばし、筋肉をリラックスさせてから寝ましょう。
水分とミネラル補給:
寝る前や朝起きたときに、コップ一杯の水やスポーツドリンクを飲むと効果的です。
体を温める:
寝るときに足首を冷やさないよう、靴下やレッグウォーマーで温めましょう。
西尾・碧南で肩こり・疲労回復にお悩みなら、へいさか整体院へ!
足がつる、肩こりがひどい、なんだか疲労回復が遅いと感じる方は、全身の血行と自律神経のバランスが崩れているサインかもしれません。
へいさか整体院では、血行不良の原因となる骨盤や背骨の歪みを整え、自律神経の働きをサポートする施術で、肩こりや疲労回復を根本から促します。
つらい症状は我慢せず、西尾市・碧南市のへいさか整体院にご相談ください。
詳しくは【 へいさか整体院 】検索
https://nishioshi-seitai.com/
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,980 【首・肩のこり・腰痛+むくみでお悩みの人】整体+リンパ初回限定¥7980→¥3980
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師(国家資格)整体師
佐藤 達人サトウ タツト
サロンの最新記事
-
●2025-11-05
-
●2025-11-01
-
●2025-10-28
-
●2025-10-27
-
●2025-10-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(8)
- 2025年6月分(12)
- 2025年5月分(20)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(38)
- 2025年1月分(22)
- 2024年12月分(10)
もっと見る
へいさか整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 平日限定 残り7名【腰/首・肩の不快感】全身調整整体 初回¥7480→¥1980
|
|
新 規 |
¥3,980 ママにやさしい産後骨盤矯正認定院 身体のメンテ含 通常5280円→ 初回¥3980
|
|
新 規 |
¥980 【LINE限定11月残り2名】20~60代実績◎3ヶ月-8~12kg カウンセリング
|
|
新 規 |
¥2,980 【姿勢改善したい方へ!】整体 猫背・反り腰・巻き肩_初回限定¥7480→¥2980
|
|
新 規 |
¥3,980 【首・肩のこり・腰痛+むくみでお悩みの人】整体+リンパ初回限定¥7980→¥3980
|
|
再 来 |
¥3,000引き 【6か月以上ぶりの再来店の方限定】腰痛の方はこちら ¥3000引き
|

