カンジクセイタイ カヤバチョウテン
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都中央区日本橋茅場町2丁目13番1号
- 日比谷線・東西線 茅場町駅 3番出口徒歩1分 [マッサージ/小顔/肩こり/腰痛/骨盤矯正]
カンジク整体 茅場町店(KANJIKU整体)のブログ
- 環軸関節のついて
- 1. 環軸関節と脳脊髄液(CSF)の流れ
環軸関節は、首の上部、具体的には第1頸椎(環椎)と第2頸椎(軸椎)の接続部分です。この関節は、首を回す動き(回旋)を可能にし、頭部と首の動きを調整します
脳脊髄液(CSF)は、脳と脊髄を取り巻き、老廃物を洗い流す役割を担っています。CSFは脳のグリンファティックシステムを介して、脳内の老廃物を除去します。環軸関節の動きは、脳脊髄液の流れを助け、グリンファティックシステムの機能にも影響を与える可能性があります。つまり、環軸関節が適切に動くことで、脳脊髄液の循環がスムーズになり、脳内の老廃物の排出がより効率的になると考えられます。
2. 頸部の動きとグリンファティックシステム
首や頭部の動きは、脳脊髄液の流れに重要な役割を果たします。特に、環軸関節が正常に機能していない場合、首の動きが制限され、脳脊髄液の流れが悪くなる可能性があります。これにより、グリンファティックシステムの効率が低下し、老廃物の排出が不十分になることが考えられます。慢性的な環軸関節の問題や可動性の低下が、脳内での老廃物の蓄積に影響を与えるかもしれません
3. 神経系への影響
環軸関節は脳と脊髄を結びつける重要な部分であり、神経伝達の重要な通路でもあります。環軸関節が異常をきたすと、神経系に影響を与える可能性があり、これが脳脊髄液の循環やグリンファティックシステムの働きに間接的な影響を与えることも考えられます。
4. 睡眠と首の健康
グリンファティックシステムは、特に睡眠中に活発に機能します。睡眠は脳脊髄液の流れを促進し、老廃物を排出するために重要です。環軸関節が適切に動き、首に過度の負担がかからない状態であれば、快適な睡眠がとりやすくなり、その結果、グリンファティックシステムが正常に機能することをサポートできます。一方で、環軸関節に問題があれば、首の痛みや不快感から睡眠が妨げられ、その影響でグリンファティックシステムの機能が低下する可能性があります。
まとめ
グリンファティックシステムと環軸関節は環軸関節の動きや健康が脳脊髄液の流れや神経系の健康に影響を与え、それがグリンファティックシステムの働きにも影響を及ぼす可能性は十分にあります。首や肩の不調、特に環軸関節に問題がある場合は、脳内の老廃物処理や神経系の健康にも影響が出る可能性があるため、首の健康を保つことが重要です。
全員
-
●2025-05-19
-
●2025-05-19
-
●2025-05-19
-
●2025-05-13
-
●2025-05-13
カンジク整体 茅場町店(KANJIKU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
KANJIKU頚特化整体 通常料金11,000円→3,980円 ¥3,980
|
新 規 |
KANJIKU姿勢特化整体 通常料金11,000円→3,980円 ¥3,980
|
全 員 |
【スタッフ資格所持】メニューを相談したい方へ ¥0 ¥0
|
新 規 |
1回で変化実感!ストレートネック特化整体コレ!¥8,800→¥2,980 ¥2,980
|
新 規 |
【頭痛、不眠でお悩みの方必見】ドライヘッド整体¥11,000→¥3,980 ¥3,980
|
新 規 |
【人気No.3★】腰痛の根本解消!長年の深い腰痛にはコレ!¥7,150→¥1,980 ¥3,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。