メディカルジャパンオモテサンドウ シンキュウイン・セイコツイン・マッサージイン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 鍼灸
- 東京都渋谷区神宮前6-1-2-701
- 明治神宮前駅 徒歩2分 表参道駅4分 原宿駅5分 渋谷区神宮前6-1-2-701
メディカルジャパン 表参道のブログ
- 寒暖差の腰痛対策
- 今回は「寒暖差で筋肉が硬直!ぎっくり腰を防ぐ日常ケア」 について、ご紹介します!

「朝、ちょっとかがんだだけで“ピキッ!”」
「重い物を持ち上げた瞬間に腰が動かなくなった…」
そんな“ぎっくり腰”の症状、季節の変わり目に増えていませんか?
実は、気温差が大きいこの時期、 筋肉の硬直 や 血流の悪化 によって、
腰に大きな負担がかかりやすくなっているのです。
なぜ季節の変わり目に「ぎっくり腰」が増えるの?
季節が変わると、朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が大きくなります。
この“寒暖差”が体にストレスを与え、血管の収縮や筋肉の硬直を引き起こします。
特に、腰や背中の筋肉(脊柱起立筋・多裂筋・腸腰筋など)は
姿勢を支えるために常に働いているため、冷えによる緊張の影響を強く受けやすい部位です。
さらに、冷えや疲労、ストレスが重なると自律神経が乱れ、
筋肉がリラックスできない“緊張モード”が続いてしまいます。
その状態で急に前かがみになったり、重いものを持ち上げたりすると――
筋肉や関節に大きな負担がかかり、「ぎっくり腰」につながります。
「ぎっくり腰」になりやすい人の特徴
・デスクワークなどで長時間同じ姿勢が多い
・冷え性で腰や下半身が冷えやすい
・運動不足・筋力低下を感じている
・睡眠不足やストレスで疲労が抜けにくい
・季節の変わり目に体がだるくなりやすい
これらに当てはまる方は、寒暖差による筋肉の硬直リスクが高まっています。
ぎっくり腰を防ぐ日常ケア
朝いちばんの「腰あたため習慣」
起床後すぐの体は、最も筋肉が硬くなっています。
すぐに動くのではなく、腰・お腹まわりを温めてから活動を開始しましょう。
おすすめ:
シャワーで腰を温める(約3分)
ホットタオルやカイロを腰に当てる
朝のストレッチを取り入れる
座りっぱなしを防ぐ
長時間同じ姿勢でいると、血流が滞り筋肉が硬くなります。
30分に一度は立ち上がり、背伸び・肩回し・軽い屈伸を行いましょう。
ポイント:
背骨を伸ばしながら深呼吸をすると、
腰まわりの筋肉だけでなく自律神経も整いやすくなります。
当院では、整体・鍼灸・マッサージを組み合わせた総合的なアプローチで、症状の根本改善をサポートしています。
また、再発予防のためのセルフケア指導も行っていますので、ぜひ一度ご相談ください。
|
新 規 |
¥6,600 【姿勢改善、コリや疲労改善したい方へ】オーダーメイド整体(60分)
|

-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
-
●2025-11-07
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(18)
- 2025年9月分(14)
- 2025年8月分(17)
- 2025年7月分(13)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(10)
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(23)
もっと見る
メディカルジャパン 表参道のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 当日予約◎【11/14まで期間限定掲載】6600→5500円整体60分or鍼灸60分コース
|
|
新 規 |
¥6,600 人気No.1【つらい肩こり・腰痛・自律神経】オーダーメイド鍼灸(60分)
|
|
新 規 |
¥6,600 【姿勢改善、コリや疲労改善したい方へ】オーダーメイド整体(60分)
|
|
新 規 |
¥6,050 人気No.2【お肌のお悩みの方!】オーダーメイド美容鍼(60分)ヘッドスパ付き
|
|
新 規 |
¥8,250 どこに行っても改善されない方へ【根本改善◎】整体+鍼灸(75分)
|
|
新 規 |
¥7,150 人気急上昇!コリ冷えむくみ、疲労改善!鍼灸+ラジオスティム
|

