【よもぎ蒸し温活専門】-10種ハーブと高濃度水素のよもぎ蒸し- YOSA PARK 十色 横浜
ヨモギムシオンカツセンモンジュッシュノハーブトコウノウドスイソのヨモギムシヨサパークトイロヨコハマ
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-2-4 神谷ビル501
- 【大人気のよもぎ蒸し/温活】横浜駅 きた西口徒歩4分/神奈川駅 徒歩3分
ヨサパーク 十色 横浜店(YOSA PARK)のブログ
- 肝臓の冷えが疲れやすさを招く?

「ちゃんと寝ても疲れが抜けない」
「夕方になるとぐったりする」
「週末は寝るだけで終わってしまう」
このような“慢性的な疲労感”を訴える方が増えています。
その原因、もしかしたら“肝臓の冷え”かもしれません。
肝臓は、代謝・解毒・ホルモンの調整など、1日も休まず働き続ける臓器。
とくに現代人は、食べ過ぎ・飲み過ぎ・薬や添加物の摂取・ストレスなどで、
肝臓にかかる負担がとても大きくなっています。
東洋医学では「肝は血を蔵し、気を巡らせる」とされ、体中に栄養とエネルギーを届ける
“司令塔”の役割を担っています。ところが、肝臓が冷えて働きが落ちると、
血流が滞り、体の隅々までエネルギーが届かなくなってしまいます。
■ こんな症状があれば要注意
・肩こりや首こりが慢性的
・イライラや情緒不安定が続く
・朝が特につらく、目覚めが悪い
・肌がくすみやすい、吹き出物が出る
肝臓の冷えが進むと、血液がドロドロになり、全身の酸素や栄養の運搬力が低下。
それにより、筋肉や脳の疲労回復が追いつかず、「何をしても疲れる」状態に
陥ってしまうのです。
さらに、肝臓は自律神経や女性ホルモンとも深く関わっており、
冷えによりこれらのバランスが乱れると、眠りの質や感情の波も不安定になります。
■ 当サロンのおすすめケア
当店の【高濃度水素×10種の厳選ハーブ】によるハーブ蒸しは、
腹部から背中までをじんわりと温め、肝臓まわりの血流と解毒力をやさしくサポート。
施術後には「体が軽くなった」「息が深く吸える」とのお声も多数いただいています。
頑張っているのにずっと疲れているあなた。
まずは肝臓をあたためることから始めてみませんか?
冷えを解消することで、きっと毎日のエネルギーが変わっていきます。
横浜/よもぎ蒸し/横浜よもぎ蒸し/よもぎ蒸しリンパ/よもぎ蒸し毛穴/横浜よもぎ蒸しリンパ/横浜よもぎ蒸し毛穴/冷え/むくみ/冷えよもぎ蒸し/むくみよもぎ蒸し/横浜冷えよもぎ蒸し/横浜むくみよもぎ蒸し/横浜駅周辺/ハーブ蒸し/横浜ハーブ蒸し/むくみハーブ蒸し/横浜むくみハーブ蒸し/浮腫/浮腫ハーブ蒸し/横浜浮腫ハーブ蒸し/浮腫み/浮腫みハーブ蒸し/横浜浮腫みハーブ蒸し
|
新 規 |
¥5,000 【ストレス・慢性的な疲れに】水素足湯×癒しのよもぎ蒸し45分
|

-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-09
-
●2025-11-09
- 2025年11月分(21)
- 2025年10月分(78)
- 2025年9月分(87)
- 2025年8月分(83)
- 2025年7月分(93)
- 2025年6月分(81)
- 2025年5月分(90)
- 2025年4月分(48)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
もっと見る
ヨサパーク 十色 横浜店(YOSA PARK)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,000 【冷え改善】水素足湯×よもぎ蒸しで芯から温活45分
|
|
新 規 |
¥5,000 【妊活サポート】水素足湯×子宮を温めるよもぎ蒸し45分
|
|
新 規 |
¥5,000 【生理前後のお悩み】水素足湯×子宮ぽかぽか温活よもぎ蒸し45分
|
|
新 規 |
¥5,000 【むくみ改善】水素足湯×巡り整うよもぎ蒸し45分
|
|
新 規 |
¥5,000 【ストレス・慢性的な疲れに】水素足湯×癒しのよもぎ蒸し45分
|
|
新 規 |
¥5,000 【腸活・代謝低下に】水素足湯×腸すっきりデトックスよもぎ蒸し45分
|

