ベルフルール(Belle Fleur)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-22 11:51:30.0
- 骨格を整えると代謝が上がる?
- こんにちは♪本日は、意外と知らない身体の仕組みについてお話します!
「最近、食べる量は変わってないのに太りやすくなった」
「冷えやむくみが気になる」そんなお悩みの原因、実は“骨格の歪み”にあるかもしれません。
◇骨格の歪みが代謝を下げる理由◇
骨格(骨盤・背骨・肩甲骨など)は、身体の土台です。
この土台が歪むと、周りの筋肉がアンバランスに働くようになります。
たとえば…
・骨盤が傾く → 太ももやお尻の筋肉が常に緊張
・肋骨がねじれる → 呼吸が浅くなる
・背骨が丸まる → 背中・お腹の筋肉が使われにくくなる
こうなると、全身の血流やリンパの流れが悪くなり、「代謝の低下」や「脂肪が燃えにくい体」になってしまいます。
◇骨格が整うとどう変わる?◇
1. 筋肉がバランスよく使われる
→ 無駄な力みが減り、基礎代謝がアップ。
2. 血流・リンパがスムーズになる
→ 体のすみずみまで栄養・酸素が届き、老廃物も排出されやすく。
3. 呼吸が深くなる
→ 酸素を多く取り込み、脂肪燃焼効率が上がります。
4. 姿勢が良くなり、見た目もスッキリ!
→ 骨盤や背骨が整うと、自然とお腹が引き締まって見えることも。
◇「痩せやすい体」は整えることから◇
骨格を整えることは、単に姿勢をよくするだけではなく、身体の内側から代謝を上げるためのベースづくりです。
「運動してもなかなか痩せない」「冷えやむくみが取れない」そんな方こそ、まず“骨格バランス”を見直してみてください☆
○骨格の歪みは代謝を下げる原因になる
◯骨格を整えると筋肉・血流・呼吸が整い、代謝アップ
◯代謝が上がると、痩せやすく・疲れにくい体に
骨格矯正は、ダイエットや体質改善の「土台作り」。
整えて、内側から元気で美しい体を目指しましょう!!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥9,900 【人気No.1全身美容整体】全身矯正で姿勢改善♪ヘッド付◎ 80分通常¥1,2000→
|

ご来店お待ちしております
上級美容整骨師、セラピスト
高田 茜タカダ アカネ
サロンの最新記事
-
●2025-10-22
-
●2025-09-03
-
●2025-08-02
-
●2025-07-10
-
●2025-07-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
ベルフルール(Belle Fleur)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,300 【モニター募集中☆フェムケア矯正】月経悩み・更年期◎骨盤・姿勢矯正あり
|
|
新 規 |
¥7,700 【デスクワークで上半身がガチガチの方】骨盤&姿勢矯正+肩こり集中ケア◎
|
|
新 規 |
¥9,900 【人気No.1全身美容整体】全身矯正で姿勢改善♪ヘッド付◎ 80分通常¥1,2000→
|
|
新 規 |
¥5,500 【産後ケアや妊活にフェムケア矯正☆】骨盤の歪み&開き改善でサイズダウン!
|
|
新 規 |
¥9,900 【効果実感の声多数☆若々しい印象に!】小顔矯正&骨盤矯正+ヘッドスパ◎
|
|
新 規 |
¥5,500 【更年期・尿漏れなお悩みの方に】骨盤矯正/姿勢矯正/自律神経にもおすすめ◎
|

