コリトリー
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 新潟県十日町市寿町3丁目4-10 カドヤパークオフィス2-A
- 飯山線、ほくほく線十日町駅から徒歩約11分
コリトリー(Coritory)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-13 11:09:38.0
- スマホ首(ストレートネック)
- こんにちは!
今日のテーマは【スマホ首】ストレートネックです。
ストレートネックとは?
医学的には「頚椎の生理的前弯の消失または減少」を意味します。頚椎(首の骨)は本来、ゆるやかな「前カーブ」を描いており、このカーブが頭の重み(成人で約4~7kg)を分散して支える役割を果たしています。
ところが、長時間の不良姿勢などによりこのカーブが消失すると、首の筋肉や関節、椎間板に局所的な負荷が集中し、慢性的な不調を引き起こします。なぜ起こる?ストレートネックの原因
・長時間のうつむき姿勢
スマホを見る、パソコン作業、読書などで頭が前に出る。
・姿勢の崩れ(猫背・骨盤の歪み)
骨盤が後傾し、胸椎が丸まる(猫背)→自然に顎が前に出る姿勢に。
頭の位置だけでなく全身の骨格バランスの崩れが原因。
・慢性的な筋肉のこり
特に頚部後面(後頭下筋群、肩甲挙筋など)の筋肉がこると、頭を正しい位置で支えられなくなる。
・ストレスや噛みしめ癖、睡眠中の歯ぎしり
顎の緊張や首すじの筋緊張により、頭が前方に引かれやすくなる。
・高すぎる枕の使用
ストレートネックは次のような不調につながります。
・首や肩のこり・痛み
常に首の後ろや肩の筋肉が緊張状態になる。
・頭痛
後頭部からこめかみにかけての緊張型頭痛が多い。
・めまい・ふらつき
首周囲の血流障害や神経圧迫によって起こる。
・手のしびれ
頚椎の神経圧迫が原因で腕~手に症状が出ることも。
・自律神経の乱れ
睡眠の質低下、胃腸不調、気分の落ち込みなど。
・呼吸が浅くなる
胸椎や肋骨の動きが制限され、酸素をしっかり取り込みにくくなる。
ストレートネック対策
・正しい頭の位置を意識
顎を軽く引いて、肩の真上に頭を乗せるイメージ
・胸を開くストレッチ
両手を後ろで組み、肩甲骨を寄せて胸を張る。
1日数回、デスクワークの合間に行うと効果的。
・スマホ・PC環境を改善
スマホは目の高さに近づけて操作する。
PCは画面上端を目線の高さに合わせる。
長時間作業する場合は1時間ごとに立ち上がり、首や肩を動かす。
・骨盤を立てる習慣
座るときに坐骨で座り、背骨が自然なS字カーブを描くように意識。
※正しい姿勢(頭の位置や骨盤の立て方)が身につくまでは、整体で身体を整えて悪い姿勢(いつもの癖の姿勢)に戻りにくくしましょう!
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥4,500 期間限定500円引き■深層筋ほぐしボディー60分
|
投稿者
つきおか としひで
サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-10-31
-
●2025-10-23
-
●2025-10-15
-
●2025-10-01
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
コリトリー(Coritory)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥5,000 《11月限定1000円引き》フェイス&ヘッド60分
|
|
新 規 |
¥4,000 《初回限定1000円引き》深層筋ほぐしボディー60分
|
|
全 員 |
¥4,500 期間限定500円引き■深層筋ほぐしボディー60分
|
|
新 規 |
¥6,500 《初回限定1000円引き》深層筋ほぐしボディー90分
|
|
全 員 |
¥7,000 期間限定500円引き■深層筋ほぐしボディー90分
|
|
新 規 |
¥6,000 《初回限定1000円引き》不調改善(施術60分カウンセリング有り)
|

