ヨモギムシセンモンテン デトックスオンカツサロンビープラス
- エステ
- リラク
- リフレッシュ
- 東京都世田谷区宮坂2丁目18ー3 キャッスル経堂202
- 【小田急線】経堂駅南口から徒歩2分
ビープラス(B-PLUS)のブログ
- よもぎ蒸し前後の、おすすめの過ごし方
- 本日もよもぎ蒸し専門店B-PLUSのブログをご覧いただきありがとうございます。

体を芯から温め、ハーブの力で心身の不調を和らげてくれる、よもぎ蒸しの施術。
その効果をよりしっかりとご実感いただくために、
今回は「よもぎ蒸し前後のおすすめの過ごし方」をご紹介いたします。
ほんの少し意識を向けるだけで、心地良さがぐっと深まっていきますので、ぜひ参考になさってくださいね。
★施術前の、おすすめの過ごし方★
1.たっぷりの水分補給
体内のめぐりを整えるために、施術前にはたっぷりと水分をとっておきましょう。
おすすめは、常温のお水やぬるま湯をコップ一杯以上飲んでいただくことです◎
当店では、発汗を促してくれる酵素ジュースを、ウェルカムドリンクとしてご用意しております。
2.ゆるやかな運動
肩や首を回したり、ストレッチをしたり、軽く体を動かしておくと血流が良くなり、よもぎの成分が体中に届きやすくなります!
3.軽めのお食事
満腹時は、血液が消化器官に集中してしまいます。
しっかりと全身の巡りを良くするために、よもぎ蒸しの直前は軽めのお食事にとどめておくのがおすすめです!
★施術後の、おすすめの過ごし方★
1.こまめな水分補給
よもぎ蒸し後は、デトックス効果により老廃物が流れ出やすい状態となっています。
こまめに水分補給をすることで、体内の巡りを後押ししていきましょう◎
2,消化にやさしいお食事
体が栄養を吸収しやすくなっているため、良質なお食事をとっていただくのがおすすめです。
スープや蒸し野菜、発酵食品など、温かくて消化にやさしいもの・体の回復を助けてくれるものを選んでみてください、
3,穏やかな時間の過ごし方
施術後は、体が内側から整っていく大切な時間です。
激しい運動や長時間の入浴は控え、読書をしたり、ゆっくりと休息をとったりして、ぜひ穏やかな時間をお過ごしください。施術前後のおすすめの過ごし方、いかがでしたでしょうか?
ぜひ無理なく、可能な範囲で取り入れてみてくださいね。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* …
【店舗情報】
よもぎ蒸し専門店 B-PLUS
住所:東京都世田谷区宮坂2-18-3・202号室
TEL:03-4400-7847
【アクセス】経堂駅南口から徒歩2分
【営業時間】10:00~20:00(不定休)
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* …
|
新 規 |
¥4,750 【人気No.1★】完全無農薬〈3種類から選べる〉よもぎハーブ蒸し40分 ¥5,940→
|
B-PLUS
-
●2025-11-22
-
●2025-11-14
-
●2025-11-07
-
●2025-11-07
-
●2025-10-31
もっと見る
ビープラス(B-PLUS)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,750 【ぜひお試し☆疲労回復に◎】高濃度水素吸入1回60分¥2,750でご体験♪
|
|
新 規 |
¥4,750 【人気No.1★】完全無農薬〈3種類から選べる〉よもぎハーブ蒸し40分 ¥5,940→
|
|
新 規 |
¥4,750 【代謝UP・ダイエットにも!】滝汗★最高級沖縄産モリンガ蒸し 40分 ¥5,940→
|
|
新 規 |
¥5,280 【健康な身体に◎】究極のデトックス★まこも蒸し 40分 ¥6,600→
|
|
新 規 |
¥8,910 【お二人で爆汗!】ペア割★完全無農薬よもぎ・モリンガ蒸し40分 ¥11,880→
|
|
新 規 |
¥2,200 【疲労回復に◎】高濃度水素ガス吸引+温熱磁場フットマシーン30分 ¥3,300→
|

